通常の原状回復をしないでリノベーションを行う3つのメリット

賃料UP
オフィスをリノベして貸すとことは古いものを新しくすることではなく、『働きたくなるオフィスを提供すること』と変化しました。その対価にテナントがオフィス賃料の増額に納得します。

空室期間減少
リノベオフィスはテナントが決まるオフィスに生まれ変わると、その次に貸すテナントにもこのままで貸すため次のテナントリーシングも有利に働きます。

⼯事費の削減
提案するリノベオフィスは原状回復を従来の原状回復ではなく、テナントが入りやすいオフィスにリノベするので、原状回復からのリノベという2重工事を軽減します。
通常の原状回復とテナントが好むリノベオフィス
2つのプランを比較(約50坪面積)
通常の原状回復をする費用とテナントが決まりやすいリノベオフィスにする方法の値段はどのぐらい変わるのか検証しましょう。 カフェのような雰囲気のオフィス、落ち着く空間のオフィス設計、とてもお金がかかると思っていませんか?もちろん、通常の原状回復より費用は掛かりますが、ここでの費用概算は天井も抜いているフルパックのリノベオフィスです。これにより、賃料単価を上がることができ、長い目で見ると間違いなく賃料収入をアップできます。

お見積り例
床 | ルースレイタイル | 1,350,000円 |
---|---|---|
⼱ 木 | ソフト巾木 | 40,000 円 |
壁 | 不燃クロス・塗装 | 320,000 円 |
天 井 |
⼀部天井解体 + 復旧 塗装仕上げ |
800,000 円 |
設 備 | 照明仕様変更 | 1,200,000 円 |
造作家具 | シェルフ・ベンチ | 700,000 円 |
その他 | デザイン設計費 | 200,000 円 |
合計 | 4,610,000円 |
収益例
- 18,000円/坪
- 24ヵ⽉21,600,000円
床をルースレイタイルで木目を演出するだけどグッと空間の雰囲気が変わります。タイルカーペットに比べて値段は高いですがOAフロアを含んだタイルカーペットと比較すると大きく変わりません。巾木でアクセントをいれて壁は木目と相性の良いレンガ調のクロスを貼ることで、邪魔だった柱も格好いいモニュメントになります。最後に天井を抜くことで高さとスケルトンのリノベ王道の雰囲気を演出します。すべての言及をダウンライトで完成。今後のこちらのオフィスはずっとこの状態が原状とします。

お見積り例
床 | タイルカーペット | 570,000円 |
---|---|---|
⼱ 木 | ソフト巾木 | 40,000円 |
壁 | 塗装 | 240,000円 |
天 井 | 在来天井復旧・塗装 | 800,000円 |
設 備 | クリーニング・補修 | 800,000円 |
造作家具 | 無し | 0円 |
その他 | クリーニング補修 | 600,000 円 |
合計 | 3,050,000円 |
収益例
- 15,000円/坪
- 24ヵ⽉18,000,000円
通常の原状回復は今まで通りの仕様です。基本は床・壁・天井を新しくします。
2つのプランモデルケースの比較
ワンランクアッププラン | ベーシックプラン | 金額の比較 | |
---|---|---|---|
収益 |
18,000円 / 坪
24ヵ⽉ 21,600,000円 |
15,000円 / 坪
24ヵ⽉ 18,000,000円 |
![]()
ワンランクアッププランが
|
⼯事費 | 4,610,000円 | 3,050,000円 |
![]()
ベーシックプランが
|
純収益の差 |
ワンランクアッププランのほうが
|
![]() ![]() 2,040,000円 |
プラン | 収益 | ⼯事費 |
---|---|---|
ワンランク アップ |
18,000円 / 坪
24ヵ⽉ 21,600,000円 |
4,610,000円 |
ベーシック |
15,000円 / 坪
24ヵ⽉ 18,000,000円 |
3,050,000円 |
金額の比較 |
![]()
ワンランクアッププランが |
![]()
ベーシックプランが |
純収益の差 | ||
ワンランクアッププランのほうが |
上記の通り、工事負担を貸主様で最初の負担はあるものの、リノベオフィスをすることでリノベのテナントリーシングは断然成約率がよくなります。
レンタルオフィスなどのオフィスを借りている方々のほとんどが内装工事をする時間と、考える思考時間が無駄と考えるベンチャー企業が多いです。
今回面積を50坪としましたがもっと小さいオフィスもとても有効です(10坪以上)
ワンランクアッププランのこだわり
当社のリノベオフィスのこだわりは原状回復の現状をテナントが決まるオフィスを原状にしよう!それも安く工事費用が掛からないオシャレなオフィスを提案しようというのがこだわりです。
高い費用をかけてリノベすると賃料収益に大きく影響があります。ここをどれだけ安くして入居テナントに選んでもらうかが当社からの提案です。
いままでのリノベオフィスは単に新しくするということでしたが、原状回復を決まるオフィスにリノベしましょう。

マテリアルリスト
当社の運営する3つのWEBサイトで集客を
当社はリノベオフィス検索の『Reborn』と居抜き検索サイト『Vivit』と総合検索サイトの『ofiicetar』を運営しています。
こちらから問い合わせ内容のほとんどが居抜きで、家具付きで、リノベオフィスでというニーズです。
ベンチャー企業が益々起業する中でテナントが好むオフィスにセットアップすることが今後重要になります。

賃貸オフィス検索サイト
officetar(オフィスター)

居抜きオフィス検索サイト
vivit(ビビット)

リノベーションオフィス検索サイト
Reborn(リボーン)

テナント様が求めるオフィスをご提案
いまや全ての業種でITを使う時代に完全シフトしました。
各テナント様はすぐに仕事ができるオフィスと
働いて気持ちいいオフィス環境を求めております。
我々はこの時代の流れから「今」、「すぐに」、「突然」のビジネス発⽣の需要に応えるべく、
このリノベーション企画をご提案いたします。
テナント様の要望に答える環境を提供することで、
オーナー様は空室リスクの減少と賃料収益UPが⾒込めます。
ご相談は無料ですので
是⾮お気軽にお問い合わせください。