コロナ禍でテナントのニーズが変化!
いまのテナントニーズの実情は!?
- 1敷金などの預託金
がもったいない - 2内装費用を
かけたくない - 3状況により短期間で
移転する可能性がある - 4早急に移転したい
- 5内装工事の打合せや
工事期間がもったいない - セットアップオフィスなら
こんなお悩みを
解決できます!
スリースターのセットアップオフィスの
ここがスゴイ!
-
競合物件との差別化が図れる
空室物件は増えた状況でも、通常の賃貸物件とは差別化が図れます。
内装付きの物件を探しているテナントが増えてきたため、早期の成約が期待できます。 -
退去しても居抜きで貸せる
解約が出た場合でも、居抜きで後継のテナントを募集できます。
原状回復もクリーニング程度で対応できれば、環境への負荷も軽減できます。例えば・・・
某Aビル
(新橋駅徒歩10分)
通常のオフィス仕様の物件
募集開始から1年以上経過お客様が求めるオフィス像にあった提案ができ、募集再開後、2週間程度で成約。
退去の際も通常の原状回復ではなくクリーニングでOK、素早く移転をしたい企業様にすぐに入居いただけるようになり、移転をしたいお客様のニーズを取りこぼしません。 -
セットアップオフィスの
パターンが選べる-
【セットアップオフィス】
貸主側が作成したプランで内装を設える
-
【オーダーメイドオフィス】
パターンオーダーでテナントが選択できる
-
セットアップ図面とパースの事例



スリースターのセットアップオフィスが
喜ばれる理由
-
Reason 1
vivit(居抜き専門検索サイト)への毎月の会員登録は100件以上!物件登録は80棟以上と右肩上がりで上昇中。
-
Reason 2
内装業者目線ではなく、移転をしたいお客様と直接コンタクトをとる「オフィス専門仲介会社」だから安心!
いま人気のオフィスレイアウトとは!?
内装の検討時間や原状回復・入居工事期間を
限りなく排除したオフィスオンライン打合せができる
スペースがあるコミュニケーション
がとれる固定席数を削減しオフィス内で
働く場所を選べるより良い人材を確保できる
ようなオフィスSDGsの観点から地球に優しい
再利用できるようなオフィス
作業内容に合わせて座席を移動する、ABWに基づいたレイアウトプランが人気
-
集中エリア(オープン) 株式会社オカムラ
・co-comori(ココモリ)
・Lives Shelf(ライブスシェルフ)
-
集中エリア(クローズ) 株式会社オカムラ
・TELECUBE Aタイプ
(テレキューブ)4人用 -
カフェエリア 株式会社オカムラ
・Alt Piazza(アルトピアッツァ)
・Sweep(スイープ)
-
シェアオフィス 株式会社オカムラ
・SOLISTE LIBRARY
(ソリストライブラリー)・Linie(リニエ)
・CYNARA(シナーラ)
・drape(ドレープ)
なぜいまセットアップオフィスにするのか?
- ・空室率が上昇し、競合物件が増加
- ・通常物件では賃料を下げるしか集客方法がない
- ・テナントのニーズが変化している
内装費用について、先に投資することが不安・・・
弊社では様々なご提案が可能で、先に投資をしなくても
セットアップオフィスを創れる仕組みがございます!
登録後の流れ
-
STEP
01周辺相場や競合物件の状況から予想賃料を算出
もう少し詳しく話を聞きたい!
-
STEP
02専門スタッフとセットアップオフィスの施工事例を踏まえた打合せ
更に話を進めたい!
-
STEP
03セットアップ図面とパースの作成とご提出(別途お見積もり)
実際工事をしたい!
-
STEP
04専門業者と打合せ後、工事発注・施工
リーシングを開始
-
STEP
05当社vivitに登録&リーシング方法の打合せ
\成約賃料診断付き/
1分で終わる無料簡単登録で、
セットアップオフィスにした時の予想賃料をご提出
手順はカンタン!
- ❶ 寸法入り図面をアップロード
- ❷ お客様情報の入力
- ❸ 専属スタッフからご連絡
下記の入力フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。