【渋谷駅・内装付きオフィス(セットアップオフィス)】の内覧会開催!予約受付開始します

渋谷・水道橋のセットアップオフィス内覧会予約フォームです。

渋谷・水道橋のセットアップオフィスの内覧予約・詳細はこちらから

平日19時以降、弊社休業日(土日祝日)に受信しましたお問い合わせについては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

なぜ今、セットアップオフィスが選ばれるのか?

  1. 貸主負担でデザイナー監修の内装工事が実施済み
  2. 敷金が驚きの3ヶ月以内 設定
  3. 物件によっては什器がついてる!

だから初期費用が断然安い!もう少し詳しく知りたい方はこちら

この記事では、内覧会を実施している内装付きオフィス(セットアップオフィス)をご紹介します!

内覧できるセットアップオフィス一覧(2023年8月現在)

2023年8月現在、こちらのページから内覧予約を承っているセットアップオフィスの一覧です。

渋谷エリア・約45坪(TRANS-SHIBUYA)※弊社貸主物件

渋谷エリア(約45坪)セットアップオフィスのおすすめポイント
  • 渋谷駅 新南口より徒歩30秒
  • 6名用会議室・8名用会議室の2部屋付き
  • 敷金3ヶ月
  • 高くない、セットアップオフィス(坪単価:25,000円)
  • 内覧会にお越しいただいた方に「クオカードプレゼントキャンペーン」実施中!
物件名TRANS- SHIBUYA(トランスシブヤ)
所在地東京都渋谷区渋谷3-27-13
交通JR各線「渋谷駅」新南口より徒歩1分
東京メトロ各線・東急東横線「渋谷駅」C2出口より徒歩3分
面積44.58坪(想定人数:20~30名)
賃貸条件賃料・共益費込み:1,114,500円(坪単価:25,000円)※税抜表示
ポイント駅近│1階にカフェ│トイレリニューアル(男女別トイレ)│6名用会議室│8名用会議室
受付ブース│オフィス家具サブスクサービス「CLAS BUSINESS」採用│デザイナーズオフィス

※受付終了前、ご予約後に物件が埋まってしまう場合もございますのでご了承ください。

スクロールできます
物件からみた渋谷駅新南口
渋谷駅新南口

※イメージと現況が異なる場合は現況を優先いたします


水道橋エリア・約30坪(Gaia Force Building)※弊社リーシング物件

水道橋エリアでもセットアップオフィス内覧会予約受付中です!

水道橋エリア(約30坪)のおすすめポイント
  • 水道橋駅東口より徒歩1分
  • 6名用会議室・テレカンブース・ファミレスブース・専用テラス付き
  • 敷金0ヶ月
  • フル什器(15名用のデスク・チェア)付き
  • 新築オフィス
  • 内覧会にお越しいただいた方に「クオカードプレゼントキャンペーン」実施中!
物件名Gaia Force Building(ガイアフォースビルディング)
所在地東京都千代田区神田三崎町2-21-6
交通JR中央・総武線「水道橋駅」東口より徒歩1分
都営三田線「水道橋駅」A2出口より徒歩3分
面積30.20坪(想定人数:10~15名)
賃貸条件賃料・共益費込み:785,200円(坪単価:26,000円)※税抜表示
ポイント駅近│フルセットアップ(什器全部付き)│各フロア専用テラス付き│6名用会議室
ファミレスブース│テレカンブース│男女別トイレ│2023年新築│デザイナーズオフィス

※受付終了前、ご予約後に物件が埋まってしまう場合もございますのでご了承ください。

スクロールできます

※イメージと現況が異なる場合は現況を優先いたします


セットアップオフィス(内装付きオフィス)のポイントは?

セットアップオフィスとは、新しい賃貸オフィスの借り方の1つで、“貸主側で受付や会議室などの内装工事を設えてあるオフィス” のことを指します。

近年、人気が高まってきている「セットアップオフィス」。メリットや注意すべきポイントを簡単にまとめました。

ポイント①おしゃれなデザイナーズオフィスに入居できる

セットアップオフィスは、デザイナーが最新のトレンドに沿って設計、デザインしたオフィスなので基本的におしゃれな物件が多いです。デザイン性の高いオフィスは採用強化だけでなく、従業員のエンゲージメントを高めるといった効果もあります。最近では、1人で集中できるスペースを求めるニーズに応えられるように「テレフォンブース」を設置している物件も多くなってきています。

スクロールできます
セットアップオフィス例①
セットアップオフィス例②
セットアップオフィス例③
セットアップオフィス例④
セットアップオフィス例⑤

ポイント②時間とコストを削減!通常オフィスでかかる手間をなくす

通常のオフィス物件の場合、まっさらな内装状態で引渡しを受けます。まず、どのように受付や会議室を設置し、机を何席分用意するかを考え、内装会社に設計を依頼します。出てきた図面に対して修正を繰り返し、レイアウトを決定します。そして、見積もりを依頼して、金額が合意したら内装工事の発注と工事手配をします。このように、内装工事の発注までにたくさんの手間や時間がかかります。つまり、通常業務と並行して行う場合はかなりの労力を費やすことになります。

セットアップオフィスは、すでに内装工事が済んでいる状態で入居ができ、さらに机やイスなどの什器がそろっているオフィスもありますので、パソコンさえあれば速やかに業務開始が可能になります。特に、什器付きの物件はレンタルオフィスからの移転におすすめです。ベンチャー企業やスタートアップ企業の方にも人気の理由です。

ポイント③敷金最大0ヶ月!内装工事など初期費用を抑えたオフィス

セットアップオフィスは「入居しやすく、退去しやすい」をコンセプトにしているため、契約締結時の「敷金」も低めに設定している物件があります。通常オフィスは「賃料の12ヶ月分」が一般的ですが、セットアップオフィスは「賃料の6ヶ月分以下」の物件が多数あります。

中には「敷金ゼロ」としている物件もあります。その理由は保証会社を利用することにより大幅な敷金減額が可能になるからです。内装工事費用も浮いた分、通常オフィスと比べて初期費用を大きく抑えることができます。

今回ご紹介している「TRANS-SHIBUYA」は渋谷エリアのセットアップオフィスの中でも賃料を低めに設定しており、「Gaia Force Building」は敷金0ヶ月としているため、初期費用・ランニングコストを抑えたい企業様に特におすすめしたい物件となっておりますので、ご興味がある方はぜひ内覧会予約フォームよりお問い合わせください。

平日19時以降、弊社休業日(土日祝日)に受信しましたお問い合わせについては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。

内覧会の概要&ご予約からの流れ

内覧会の概要について【完全予約制】

時間10:00~19:00(最終受付:18:30)
所要時間30分前後
拠点セットアップオフィス一覧をご覧ください

上記の内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

内覧会のご予約~当日までの流れ

STEP
専用フォームよりご予約ください

「希望拠点」「日時(土日祝を除く1日前までにご予約ください)」「ご予約者情報」などをご入力ください

➤ 予約フォームはこちら

STEP
担当スタッフより日時確定のご連絡をいたします

いただいたメールアドレス、もしくは電話番号に弊社担当がご連絡いたします

※2営業日以内に連絡がこなかった場合、お手数ですがお電話または再度フォームよりご予約ください

STEP
当日、現地でお待ち合わせ

担当者が現地にてお待ちしております。

物件についてご説明させていただきながら貸室内をご案内いたします。

STEP
内覧会終了後、クオカードを進呈

1名様につき1枚、最大2名様までクオカードをご用意いたします。

※内覧会自体の人数制限はございません

平日19時以降、弊社休業日(土日祝日)に受信しましたお問い合わせについては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。