新宿の高層ビルへオフィス移転を検討中の方、代々木方面からのアクセスが欲しい方にぴったり!今回は【新宿マインズタワー】のオフィスビル内部をご紹介いたします! (図面・内覧動画あり)
都営地下鉄「新宿駅」直結。JR新宿駅からは新南改札よりサザンテラスを経由して通える利便性。高級ホテルのような毅然とした印象の外観とエントランス。充実の地下商業施設。東京の主要都市を一回り見渡せる眺望。ビジネスワーカーが欲しい要素が全て揃ったハイスペックビルです!

【おすすめポイント!】
- 都営地下鉄「新宿」駅直結!
- 開放感のある吹き抜けエントランス
- 1Fにスターバックスが入居
- 駅直結の地下商業施設
- 新宿の高層ビルの中では築年数が新しめ
アクセス・周辺環境
アクセス
徒歩ルート(動画あり)

周辺環境








オフィス共用部分
1Fエントランス











オフィスフロア
基準階平面図(517.91坪)
新宿マインズタワーは吹き抜けを挟んで約260坪の区画が向かい合っている配置です。吹き抜け側を含めると4面採光の明るいオフィスになっています。


オフィス共有部分















オフィスフロア写真(26階 266.42坪東側区画)




眺望




中層~高層フロアではご覧の通り都内主要都市を一望可能です。ビルが多く立ち並ぶ新宿エリアにおいて幅広く見渡せる眺望があるビルは希少です。代々木公園の豊かな自然が見えるのもうれしいですね!オフィスフロア・眺望を詳しく見たい方は内覧動画をご覧ください。
内覧動画公開中!(撮影・編集:株式会社スリースター)
B1階 商業施設











その他導入設備関係
セントラル空調
オフィス階:コアタイム 平日9:00~18:00 土曜日9:00~13:00 ※日曜、祝日は運転しておりません。
上記コアタイム以外の時間において専用WEBサイトより空調運転申請可。WEB申請用パスワードは入居開始時にビルより配布(権限別に3階層まで設定可能)
【PC及びモバイル端末より、空調運転申請およびゾーン毎の室温調整可】




受変電設備
「3回線スポットネットワーク受電方式」を採用。電気供給の信頼性が高いことが特徴です。
環境認証
【CASBEE不動産評価認証制度においてSランク取得】
建設環境総合性能評価システム(CASBEE)は、2001年に国土交通省主導の下、オフィスビルなどの建物を対象に、環境性能が高く、良好にマネジメントされている環境品質、性能の高い不動産を総合的に認識・評価することを創設された制度です。
【DBJ Green Building認証で4つ星を取得】
ビルの環境性能に加えて、防犯や防災及び不動産を取り巻く様々なステークホルダーからの社会的要請に配慮した不動産(”Green Building”)の普及促進を目的に、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が独自に開発したスコアリングモデルにより評点化を行い、その上で時代の要請に応える優れた不動産を選定・認証する制度です。
駐車場
種類 | 平面式駐車場・機械式駐車場 |
サイズ制限 | 全長5.3m、全幅1.9m、全高1.55m、重量2.2t以内 |
料金 | 機械式:応相談、敷金6ヶ月 平面式:応相談、敷金6ヶ月 |
使用時間 | 24時間(23:00~7:00はシャッター操作) |
構造 | 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
主要用途 | 事務所、一部店舗 |
建物概要
ビル名称 | 新宿マインズタワー |
住所 | 東京都渋谷区代々木2-1-1 |
規模 | 地上34階塔屋2階地下3階 |
竣工 | 1995年9月 |
構造 | 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
主要用途 | 事務所、一部店舗 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。「信号なしで通えるアクセス性」「来訪者に印象を与える吹き抜けエントランス」「駅直結経由の地下飲食街」「主要都市を一望できる優れた眺望」快適なビジネスライフに必要な要素がこのビルには全て揃っています。この機会に是非ご検討くださいませ!
お問合せ:0120-733-336