大規模案件が目白押し。145万平米(前年比約3倍)の供給量となります

2023年は2020年以降、3年ぶりに大量供給の年となります。虎ノ門ヒルズステーションタワー、麻布台プロジェクト、渋谷桜丘プロジェクトは注目の案件です。
千代田区エリア
東宝プロムナードビル(303坪)
所在地:東京都千代田区有楽町1-5-2
交通:東京メトロ千代田線・日比谷線ほか「日比谷」駅直結
竣工:2023年3月(予定)
規模:地下2階、地上11階 (オフィス3階から11階)
基準階面積:303.26坪





港区エリア
麻布台プロジェクト(1,390坪のメガプレート案件!)
所在地:東京都港区虎ノ門5丁目、麻布台1丁目および六本木3丁目の各地内
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、南北線「六本木一丁目」駅から地下通路にて直結
竣工:2023年3月(予定)
規模:地下5階、地上60階 (オフィス7階から52階)
基準階面積:1390坪
オフィス総貸室面積:64,700坪









虎ノ門ヒルズステーションタワー(1,000坪)
所在地:東京都虎ノ門1丁目
交通:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅直結
竣工:2023年7月(予定)
規模:地下4階、地上49階 (オフィス9階10階、15階から44階)
基準階面積:1000坪
オフィス総貸室面積:32,400坪







虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業(1,050坪)
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目
交通:2階レベルのデッキで日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅へ直結。
竣工:2023年11月(予定)
規模:地下2階、地上38階 (賃貸オフィス22階から37階、22階にスカイラウンジあり)
基準階面積:1050坪
オフィス総貸室面積:16,000坪











大和地所レジデンス 虎ノ門ビル




所在地:東京都港区西新橋3-1-8
交通:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 A1出口 徒歩5分・A2出口 徒歩6分
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 B6出口 徒歩8分
都営地下鉄三田線「御成門」駅 A5出口 徒歩8分
竣工:2023年1月(予定)
規模:地下1階、地上13階
基準階面積:78坪
田町タワー(TTMプロジェクト、788坪)
所在地:東京都港区芝5丁目
交通:JR山手線、京浜東北線「田町」駅徒歩2分、都営三田線、浅草線「三田」駅から地下直結
竣工:2023年4月(予定)
規模:地下2階、地上29階 (オフィス6階から28階、28階にはスカイテラスあり)
基準階面積:788坪
オフィス総貸室面積:17,800坪











POLA青山ビル(230坪)
所在地:東京都港区南青山2-5-17
交通:東京メトロ銀座線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅徒歩2分
竣工:2023年12月(予定)
規模:地下2階、地上16階 (オフィス4階から13階、15階、16階)
基準階面積:230坪



3rd MINAMI AOYAMA(サード南青山、約240坪)ピーコックストア青山店跡












所在地:東京都港区南青山三丁目
交通:東京メトロ銀座線「外苑前」駅 徒歩4分
東京メトロ銀座線「表参道」駅 徒歩7分
竣工:2023年2月(予定)
規模:地上13階、地下1階 (高さ59.99m)
基準階面積:約240坪



(仮称)東京三田再開発プロジェクト(1,200坪、890坪)札の辻交差点の開発案件です








所在地:東京都港区三田三丁目・四丁目
交通:都営浅草線・三田線「三田」駅より徒歩3分
JR線「田町」駅より徒歩5分
竣工:2022年秋(予定)
規模:地上42階、地下4階
基準階面積: (4階から11階)1,203坪、(12階から42階)889坪



新宿区エリア
フロントプレイス四谷(200坪、非常用電源供給あり)
所在地:東京都新宿区四谷3-2-1
交通:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩4分
竣工:2023年2月(予定)
規模:地下1階、地上10階
基準階面積:200坪







(仮称)住友不動産西新宿五丁目プロジェクト(604坪)




交通:東京メトロ丸の内線、都営大江戸線「西新宿」駅 徒歩6分
竣工:2023年3月(予定)
規模:地上35階、地下2階 (高さ158.85m)
基準階面積:約604坪



渋谷区エリア
渋谷桜丘プロジェクト(A-1棟。842坪)
所在地:東京都渋谷区桜丘町123(地番)
交通:JR・東京メトロ各線「渋谷」駅、新改札口から直結
竣工:2023年11月(予定)
規模:地下4階、地上39階
(オフィス:低層バンク8~17階、中層バンク18~27階、高層バンク28~38階)
基準階面積:842坪















(仮)道玄坂二丁目開発計画(ドン・キホーテ跡)
所在地:東京都渋谷区道玄坂二丁目
交通:JR・地下鉄・私鉄各線「渋谷」駅徒歩8分
竣工:2023年3月(予定)
規模:地下1階、地上28階(オフィス:2階から10階)
基準階面積:525坪
品川区エリア
(仮)五反田計画(ゆうぽうと跡地の建替え、960坪)
所在地:東京都品川区西五反田8-4-13
交通:JR・都営地下鉄浅草線・東急池上線「五反田」駅徒歩6分
竣工:2023年12月(予定)
規模:地下3階、地上20階(オフィス:4階から12階)
基準階面積:960坪
オフィス貸室面積:8000坪











まとめ
2023年は大規模再開発の竣工が相次ぎます。麻布台プロジェクトや渋谷桜丘プロジェクトは「街」を作り上げるような一大プロジェクトです。ホテルや住宅も建てられる複合用途で構成されます。麻布台は六本木ヒルズを上回る緑化面積とのことです。緑に包まれる広場が誕生するとのことで、いまからオープンが楽しみですね。
各物件のオフィステナントの募集は、公開していない物件もございますので、詳細はお問合せください。募集状況や、分割の対応の可否など、お答えできることは対応させていただきます。
東京都心エリアの再開発マップをダウンロードできます

