【WeWork 渋谷スクランブルスクエア】進化を続ける渋谷駅直結の人気の高いフレキシブルオフィス(オフィステナント募集情報)

若者文化の発信地としてだけでなく、最先端のビジネスエリアとしても進化を続ける渋谷。新たなビジネスや多様なエンターテインメントが集まり、世界中から注目を集める都市へと成長を遂げています。
そのようなエリアの中核である渋谷駅直結・直上という圧倒的なアクセス性、そして地上230メートルから広がる圧巻の眺望。その唯一無二のロケーションに拠点を構えるのが、国内最大級の規模を誇るフレキシブルオフィス「WeWork渋谷スクランブルスクエア」です。
単なる“働く場所”にとどまらず、企業の成長や人材の創造性を引き出す場として、すでに多くのスタートアップや大企業がこの拠点を選択。ビジネスの可能性を広げたい企業にとって、理想的なワークプレイスとして注目を集めています。
この記事では「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」の魅力や特徴、利用できるサービスや設備などについて詳しくご紹介いたします。
WeWork(ウィーワーク)とは?
利用者は幅広く、スタートアップの起業家やフリーランスから中小企業や大企業まで入居しており、数名単位のスモールオフィスから、数百名規模の専用フロアまで、柔軟なレイアウトと契約形態が選ばれている理由の一つです。

WeWork 渋谷スクランブルスクエアの基本情報

拠点概要
物件概要
WeWork 渋谷スクランブルスクエアのアクセス
日本屈指のビックターミナル「渋谷駅」には9路線が乗り入れており、都内の主要ターミナルだけでなく、東京近郊や地方の主要都市、羽田空港や成田空港までも自由自在に移動できるフットワークの良さは、ビジネス効率を格段にアップします。
また首都高速のICや、明治通り、青山通り、山手通りと主要幹線道路も近く、駐車場の設備も整っていますので車での移動がスムーズなのも魅力です。
WeWork 渋谷スクランブルスクエアの魅力
「WeWork渋谷スクランブルスクエア」は、企業の成長を後押しする次世代型ワークプレイスとして、利便性・快適性・安心感を兼ね備えた環境を提供しています。ここでは、そんな「WeWork渋谷スクランブルスクエア」ならではの魅力や、入居することによって得られる具体的な価値について、詳しくご紹介します。
- 渋谷駅直結という抜群のロケーション
- 渋谷のランドマークタワー『渋谷スクランブルスクエア』に入居
- 国内最大規模の充実した施設を備えるオフィス環境
- 渋谷らしさが息づく、創造性を引き出す空間デザイン
- 企業を超えて交わる渋谷発コミュニティ
渋谷駅直結という抜群のロケーション

「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、再開発により進化を続ける渋谷エリアの中核である「渋谷駅」直上に位置するワークプレイスです。
「渋谷駅」にはJR各線をはじめ、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線の計9路線が乗り入れており、都心主要エリアへの移動はもちろん、横浜方面や埼玉・千葉からの通勤にも便利。
さらに、成田空港・羽田空港へも電車やリムジンバスでスムーズにアクセスでき、地方や海外との行き来が多いビジネスにも最適です。
渋谷のランドマークタワー『渋谷スクランブルスクエア』に入居

「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、渋谷駅直結の超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」内に拠点を構えています。渋谷最大級の約850坪の広々とした基準階に加え、17階に位置する開放的なエントランスロビーが設置されており、ビジネス拠点としての機能性と洗練された空間が両立しています。
また、災害時にも72時間以上の電力供給が可能なBCP対策や、商業施設・駐車場などの利便施設も併設されており、安心と快適を兼ね備えたワークプレイスとなっています。
国内最大規模の充実した施設を備えるオフィス環境

「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、37階から41階、さらに45階の計6フロアにわたり、約4,100席を提供する国内最大級の拠点です。約70室の会議室や約100室のフォンブースが設置されており、様々なビジネスニーズに対応可能。
1名から200名以上の規模の専用オフィス、会議室、ラウンジ、集中するためのデスクなど数・設備ともに充実した施設が整っています。
オフィスやラウンジの窓からも都心の眺望を堪能でき、快晴であれば富士山が見えるのも魅力の一つです。
渋谷らしさが息づく、創造性を引き出す空間デザイン

「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」のテーマは〝ジャンクション(交差点)″。若者文化と国際性、日本と西洋、ローカルとグローバル――渋谷という街が持つ多層的な魅力を、空間そのもので表現しています。
内装には、渋谷の音楽カルチャーにインスパイアされたアートやインテリアを多数配置。レコードやスピーカーをモチーフにしたデザインが、感性を刺激し、日常にさりげなく創造性をもたらします。
また、各フロアの構成には人間工学に基づく設計が採用されており、ワークスペースごとに用途に応じた最適なレイアウトを実現しています。
企業を超えて交わる渋谷発コミュニティ

「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」には、個人事業主やクリエイターから、急成長中のベンチャー、大規模組織のプロジェクトチームまで、業界・業種を問わずさまざまなワーカーが共存しています。
入居者同士の交流を生むコミュニティイベントや、日常的なマッチングサポートが充実しており、企業の枠を越えた情報交換やコラボレーションが自然に生まれる空気があります。
情報・人・機会が日々交差するこの環境は、新たな挑戦を求めるビジネスパーソンにとって、まさに刺激的な舞台となるでしょう。
WeWork 渋谷スクランブルスクエアのオフィスプラン
専用オフィスプラン
個室タイプの専用スペースで、プライバシーと快適性を両立したワークスタイルを実現できるプランです。静かで集中しやすい空間に加え、契約中の拠点にある共用エリアも年中無休・24時間利用可能。来客対応やミーティング、気分転換まで、幅広いビジネスシーンをサポートします。
専用アクセスプラン
必要最低限の固定席を押さえながら、共用スペースをフレキシブルに活用できるハイブリッドワーク向けのプランです。出社人数に応じて席数を調整しやすく、専用アプリを使えば空席や混雑状況を事前に確認・予約することも可能。効率的なスペース運用を目指す企業におすすめです。
専用デスクプラン
共用エリアに加えて、自分専用の固定デスクを確保できるプランです。登記対応のため法人利用にも適しており、スタートアップや個人事業の拠点にも最適。365日24時間アクセス可能な環境で、落ち着いた作業スペースを持ちたい方にぴったりです。
オールアクセスプラスプラン
全国の主要都市にある30拠点以上のWeWork共用エリア(コワーキングスペース)を、平日8:30〜20:00の営業時間内で自由に使えるプランです。出張先や外出先でも快適な作業場所を確保でき、拠点に縛られない柔軟な働き方を実現します。モバイルワーク中心の方に特に適しています。
WeWork 渋谷スクランブルスクエアで利用できる設備
「WeWork渋谷スクランブルスクエア」では、入居者の方に快適なビジネスライフを過ごしていただけるよう、ビジネスをサポートする設備が整っています。
共用エリア・ワークスペース関連
- コワーキングスペース/ラウンジ
ちょっとした打ち合わせや一息つきたい時の休憩、ゆるやかな作業時間にも活用できる空間です。エリアごとに異なるデザインが施されており、その日の気分や目的に応じて場所を選べます。都心・渋谷の景色を望める設計で、特に45階からのビューは圧巻です。 - ホットデスク
自由に座れるフリーデスク形式の作業スペースで、全席に電源を完備。集中して業務を進めたいときに最適なエリアです。 - 集中ルーム
話し声のない静かなエリアとして設計されており、一人で黙々と仕事に取り組みたい時に向いています。完全に没頭したいタスクにもぴったりです。
会議・通話関連設備
- 会議室(全70室)
少人数向けから大型会議対応まで、さまざまなサイズの会議室を完備。電源、Wi-Fi、ホワイトボード、そして一部にはモニターも設置されており、オンラインミーティングにも対応。各フロアにバランスよく配置されています。 - 電話ブース(1名用)
防音性の高い1人用個室で、リモート会議や電話応対に集中できる空間。周囲を気にせずに話せる環境が整っています。
リフレッシュ・交流関連
- パントリー
コーヒーや紅茶などの無料ドリンクに加え、夕方以降はビールも提供されるなど、息抜きのひとときを楽しめるエリアです。併設されたバーカウンターでは、入居者同士の気軽な会話や自然な交流も生まれています。 - コミュニティバー
常駐スタッフが対応しており、受付業務だけでなく、入居メンバー間の連携を促進するなど、日常のオフィス生活をより快適にサポートする役割を果たしています。 - カフェ
オフィス内にカフェが設置されています。入居者とゲストの型のみが利用できます。ランチからちょっとした軽食、ヘルシーな料理など幅広くメニューを展開しています。
特別ルーム
- ペアレンツルーム/ウェルネスルーム
施錠可能な個室で、授乳・搾乳・お祈りなどに使用可能。シンクや冷蔵庫も設置されており、多様なニーズに対応しています。

WeWork 渋谷スクランブルスクエアの基本サービス
「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」では、基本利用料の中に多彩なサービスが含まれており、単なるオフィス機能にとどまらず、人によるきめ細やかなサポートも充実しています。
- 高速Wi-Fi & 電源
各メンバー専用のIDとパスワードが付与された、セキュリティ性の高いWi-Fiを標準装備。さらに、各スペースには十分な数の電源が設置されており、安心して業務に集中できる環境が整っています。
※個別に専用Wi-Fiの導入もご相談可能です。 - オフィス開設・移転サポート
オフィス立ち上げ時や移転プロセスにおける必要手続き全般を一括でサポート。事務処理の手間を大幅に削減し、スムーズなスタートを後押しします。。 - 安心のセキュリティ体制
・建物入口:フラッパーゲートと24時間体制の防災センターで入館管理
・共用スペース:監視カメラを複数設置し、不審な動きを常時チェック
・入退室管理:メンバーにはICキーカードを配布
・ゲスト対応:事前予約制&受付チェックインの徹底 - フリードリンクサービス
コーヒーや紅茶、日本茶、牛乳・豆乳に加え、クラフトビールも提供。仕事の合間や終業後のリフレッシュに、充実したドリンク環境を提供しています。 - 清掃・消毒体制
常駐スタッフが日常的に巡回しながら、各エリアの清掃と消毒を実施。オフィス全体を常に清潔かつ快適な状態に保ちます。 - プリンター・シュレッダーの設置
オフィス各所に複数のプリンター・シュレッダーを完備。資料の印刷や書類の機密処理もスムーズに行えます。
WeWork 渋谷スクランブルスクエアのイメージ・画像



















最先端のビジネスエリアとして進化を続ける渋谷。その中心に位置する「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、9路線が乗り入れるビッグターミナル「渋谷駅」に直結しており、アクセスの良さは抜群です。
この拠点が入居するのは、渋谷の新たなランドマークとして誕生したハイグレードビル「渋谷スクランブルスクエア」。耐震性やセキュリティをはじめとする安全対策はもちろん、商業施設も充実しており、快適で利便性の高い環境が整っています。
「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、国内最大級の規模を誇る拠点のひとつ。多様な個室オフィスやオープンスペース、ラウンジ、会議室などが数・設備ともに充実しており、あらゆるビジネスシーンに対応可能です。各スペースは快適性と機能性が両立しており、自然なコミュニケーションやアイデアの創出を促す設計が施されています。
まとめ
最先端のビジネスエリアとして注目を集める渋谷。その中核である渋谷駅に直結した「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」は、アクセス性と利便性に優れた立地に加え、高い安全性と快適性を兼ね備えたハイスペックな複合ビル内に拠点を構えています。
大規模オフィスならではの広さと設備を活かし、専用オフィス、ラウンジ、会議室など多彩なワークスペースを提供。スタートアップから成長企業まで、さまざまなフェーズの働き方に対応しています。洗練された空間デザインは、集中しやすい執務環境であると同時に、入居者同士の自然な交流や創造的なアイデアの創出を促し、生産性向上にもつながります。
フレキシブルオフィスをご検討中の方は、ぜひ一度「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」をご見学ください。オフィス選びに精通したスタッフが丁寧にご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。