オフィスの「顔」とも言える「オフィスエントランス」。
おしゃれに演出して、企業のオリジナリティを出したいところですね。
他の会社がどのようなデザインにしているのか、イメージパースを集めてみました。
デザインは、企業イメージや与えたい印象によってテイストが異なります。
”高級感”、”シンプル”、”ナチュラル”など、デザイン会社と綿密に打ち合わせをしましょう。
コーポレートカラーを取り入れたり、照明の当て方、明るさも大事なポイントです。
また、最終決定する前にイメージパースの製作をお願いしましょう。
(イメージパース製作:株式会社グッドライフ)
シンプル × モダン
経営コンサルティング会社へ提案したデザインプランです。壁は濃い木目、カウンターは明るい木目を採用しています。また、ガラスのパーティションを用いることで明るい印象にしています。
高級感 × モダン
”黒”を基調とすることで高級感を演出しています。ダウンライトの配置もポイントです。
ナチュラル
流行のカフェスタイルです。アッシュ系のフローリングでスタイリッシュな印象にしています。コーポレートカラー(赤)に合わせたペンダントライトが印象的です。
シンプル
ブルー系は知性と爽やかさを印象付けます。スポットライトとペンダントライトの違いによって印象が大きく変わりますね。
ユニーク
ネットセキュリティ系の企業へ提案したプランです。黒をベースにして、青色のライトを入れることによりサイバー感を演出しています。テーマパークのような印象をうけるエントランスですね。
いかがでしたでしょうか。平面的な図面ではイメージしにくいことも、パースにすることによりイメージが伝わると思います。エントランスはオフィスの顔になる部分ですので、複数のデザインパターンを検討しながら決定しましょう。