賃貸オフィス空室率・平均賃料市況感(2018年2月末時点)

2018年2月末のオフィス市況数値

東京都心主要5区のオフィス空室率と平均賃料、2月に竣工した注目の最新オフィスビルのご紹介です。

オフィス空室率と平均賃料
空室率と平均賃料をまとめた資料をダウンロードできます。

目次

東京主要5区の空室率

2018年2月末の東京主要5区の平均空室率は 3.21%(前月比+0.07)でした。

連続して下落していた空室率ですが、実に久しぶりに反転しました。わずかですが、二次空室の影響が出てきた模様です。

主要5区平均 3.21% (前月比+0.07%)
1.渋谷区 1.65% (前月比+0.24%)
2.新宿区 1.85% (前月比+0.02%)
3.千代田区 2.81% (前月比+0.02%)
4.港区 3.38% (前月比+0.07%)
5.中央区 5.37% (前月比+0.02%)

東京主要5区の平均賃料

つづいてオフィス賃料の平均です。

東京主要5区の平均賃料は19,856円(+71円)でした。

平均賃料が高い順でみると、以下になります。

港区が上昇し、渋谷区と順番が入れ替わりました。

港区では、芝エリアや青山エリアで大型の募集が出たことが要因と考えられます。

主要5区平均 19,856円 (前月比+71)
1.千代田区 21,354円 (前月比▲224)
2.港区 21,081円 (前月比+190)
3.渋谷区 21,061円 (前月比+56)
4.中央区 18,208円 (前月比+221)
5.新宿区 16,731円 (前月比▲36)

 2018年2月に竣工した主なオフィスビル

当社調べでは2018年1月に東京都心で24棟のビルが竣工しました。

その中で、注目の大型物件をご紹介させていただきます。

 1.東京ミッドタウン日比谷

2018年の注目大規模ビル。いよいよ明日3月29日にグランドオープンします!!

所在地:東京都千代田区有楽町1-1-2

交通:東京メトロ日比谷線、千代田線「日比谷」駅 A11出口 直結
都営地下鉄三田線「日比谷」駅 直結
JR山手線、京浜東北線「有楽町」駅(徒歩5分)
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 直結(徒歩4分)
東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、銀座線「銀座」駅 直結(徒歩5分)

規模:地上35階、地下4階、ペントハウス1階

用途:事務所、店舗、文化交流施設、産業支援施設など

竣工:2018年2月1日

グランドオープン:2018年3月29日

ミッドタウン日比谷外観パース

 

主要施設の構成

三井不動産プレスリリースより

東京ミッドタウン日比谷は、「三信ビル」と「日比谷三井ビルディング」の建て替え再開発プロジェクトです。オフィスと商業施設の複合用途となっており、商業で注目されているのは都心最大級のシネマコンプレックスです。日比谷は東宝グループ創業の地であり、「TOHOシネマズ日比谷」には11スクリーン2,200席が擁されます。

 

2.東山ビルディング

東山ビルディング外観パース

平面図

所在地:東京都中央区日本橋本町4-4-2

交通:JR「新日本橋」駅徒歩2分

JR・東京メトロ「神田」駅徒歩3分

東京メトロ「三越前」駅徒歩4分

規模:地下1階地上13階

基準階面積:153坪

 

3.PMO田町東ビル

PMO田町東ビル

平面図

所在地:東京都港区芝4-13

交通:都営地下鉄浅草線・三田線「三田」駅 徒歩2分

JR「田町」駅 徒歩5分

規模:地上10階

基準階面積:182坪

 

各物件の賃料目安や、相場資料など、お気軽にご相談ください。

 

【お問合せ】

電話:0120-733-383

☆ ☆ ☆ オ フ ィ ス 物 件 サ イ ト ☆ ☆ ☆

賃貸オフィスの検索はオフィスターへ

【ブログ会員登録(無料)について】

会員登録(無料)をして頂くと、注目物件のパンフレットをダウンロードできます。

また、定期的にメールマガジンを配信させて頂きます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次