「レンタルオフィス」と聞くと、どうしても堅いイメージがありませんか?
内装がシンプル、必要最低限の備品だけがある、料金の価格によって内装のグレードが大きく異なりそうなど、あまり良くない印象を抱いている方も多いはず。
実は、最近のレンタルオフィスは『デザイン』にこだわりを持っている運営会社が増えていきています。
そこで、今回はレンタルオフィスの魅力的なデザインについてご紹介していきましょう。
レンタルオフィスにおけるデザインの必要性
「そもそもレンタルオフィスでデザインにこだわる必要があるの?」と疑問を抱いている方もいるでしょう。
実は、レンタルオフィスだけに限った話ではありませんが、オフィスの内装はとても重要な役割を果たしています。
それは「オフィスで働く人のモチベーション」です。
デザインと言っても、ここでの意味合いはさまざまで、「流行中のおしゃれな内装デザイン」はもちろんのこと、「企業らしさが表現されているデザイン」や「働きやすいデザイン」などがあります。
例えば、個々が集中して作業する空間が多く必要ならば、個室空間が多いデザインにする必要がありますし、クリエイティブな企業であれば、クリエイターのアイデアが広がるようにオープンな空間を提供することが望ましいでしょう。
オフィスにおけるデザインというものは単なる「おしゃれ」だけの目的ではなく、各個人、そしてグループがどれだけ自由に快適に過ごすことができるかがとても大切なポイントとなります。
レンタルオフィスの個性的デザイン特集
では、私が魅力的に感じたおしゃれなレンタルオフィスをご紹介しましょう。
PORTAL
引用:PORTAL
『PORTAL』はオフィス家具や作業スペース以外の活用に力を入れています。
こだわりの一つとしては、「ソファ席を多く設置すること」。
ソファ席を多く設置することで、「カジュアル・ワーキング」が可能になります。
ふわふわのソファに座ってゆったり仕事をしたり、単純にコーヒーを飲みながらひと休憩を挟んだりと、気分転換になること間違いなしです。
PORTALのもう一つのこだわりは「キッチン」!
共有キッチンはコーヒーを淹れたり、軽食を作ったり、自由に利用することが可能です。
キッチンを囲んでワークショップや交流会が開かれることもあります。
公式サイト:PORTAL
Business-Airport
国際空港をイメージしたようなデザイン性の高いレンタルオフィスが『Business Airport』です。
空港は新たな旅立ちでイメージし、ワクワクする人が多いのではないでしょうか。
こちらのレンタルオフィスも、ビジネスの可能性を期待し、そのまま羽ばたけるようにと願いが込められています。
駅近でアクセスも良く、なおかつ空間のゆとりがあるため、共有空間であってもパーソナルスペースが保たれます。
「個室だと窮屈だが、かと言って共有スペースも落ち着かない」
そんな人にぴったりなレンタルオフィスがBusiness Airportにはあります。
公式サイト:Business-Airport
みどり荘
引用:みどり荘
『みどり荘』はレンタルオフィスでは珍しい月単位での契約となっています。
通常レンタルオフィスと言うと、年単位での契約となるため、新しいオフィスへ移転したいとなっても解除料が足かせとなってしまうことが多々あります。
しかし、みどり荘はそんなデメリットを解決するべく、みどり荘の利用者がすぐにステップアップできるようにという思いを込めて、気軽な契約スタイルにしているのです。
さらに、みどり荘の見た目がとてもインパクトが大きいですよね。
建物全体に蔦が絡まっており、まるでジブリをイメージするかのような外観です。
内装も利用者が自由に好きな場所で作業ができるような空間となっています。
公式サイト:みどり荘
レンタルオフィスはデザインも重視!
レンタルオフィスとしての機能をしっかり備えつつ、どれだけ内装や外観を魅力的にするかがレンタルオフィス業界の中で大きな課題ともなっているでしょう。
利用者側としては、アクセスはもちろんのこと、普段の仕事に刺激を与えてくれるようなオフィスの存在は意外と大きなものですので、ぜひオフィス探しの新しい基準として『デザイン』を重要視してみてはいかがでしょうか。
—————————————————————————————————————————
↓全国のレンタルオフィス検索サイト「FLEXPACE」はこちらから↓
—————————————————————————————————————————