【Daiwa渋谷スクエア】創造性と環境性能を備えた次世代オフィス(物件情報)

「Daiwa渋谷スクエア」は、東京都渋谷区南平台町に位置する地上11階・地下1階建てのオフィスビルです。2004年2月に竣工し、2013年には共用部のリニューアルが実施されました。
アクセスの利便性も高く、京王井の頭線「神泉駅」から徒歩5分、また、JRや東京メトロ、東急線など複数路線が利用可能な「渋谷駅」からも徒歩10分と、都心の主要エリアへの移動が非常にスムーズです。
今回は、「Daiwa渋谷スクエア」の物件の特徴や共用部・設備について詳しくご紹介します。
【Daiwa渋谷スクエア】の基本情報

「Daiwa渋谷スクエア」は、東京都渋谷区南平台町に位置する、視認性と利便性に優れた高機能オフィスビルです。
2004年に竣工し、新耐震基準をクリアした堅牢な構造に加え、個別空調・OAフロア・機械警備など快適な就業環境を支える設備を整えています。
ガラス張りの洗練された外観と、黒大理石を用いた重厚なエントランスがビルの品格を演出。神泉駅徒歩5分、渋谷駅も利用可能でアクセスも良好です。駐車場やリフレッシュスペースも完備されており、働きやすさにも配慮された設計です。
物件概要
名称 | Daiwa渋谷スクエア |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区南平台町16-28 |
アクセス | 京王井の頭線「神泉」駅 徒歩5分 JR各線、東急各線、京王線、東京メトロ各線「渋谷」駅 徒歩10分 |
用途 | 事務所、店舗 |
規模 | 地下1階、地上11階、塔屋1階 |
構造 | 鉄骨造 |
敷地面積 | 2,347.58㎡(710.14坪) |
延床面積 | 11,769.76㎡(3,560.35坪) |
竣工日 | 2004年2月 ※2013年共用部リニューアル実施済 |
駐車場 | 有 |
エレベーター | 乗用2基(11人 750㎏) 非常用1基(17人 1150㎏) |
警備 | ・機械警備・警備セット後の室内はパッシブセンサー(人感センサー)が作動 ・最終退館時のセットでエレベーター不停止状態 ・管理人常駐:月~金(祝除く)8:00~17:00 |
アクセス
- 京王井の頭線「神泉」駅 徒歩5分
- JR各線、東急各線、京王線、東京メトロ各線「渋谷」駅 徒歩10分
「Daiwa渋谷スクエア」は、賑やかな都市の中心部でありながら、穏やかな南平台町に位置しており、ビジネスにも訪問にも心地よい導線を備えています。
最寄り駅は、京王井の頭線の「神泉」駅とJR・東急・京王・東京メトロ各線の「渋谷」駅の2駅で、「神泉」駅からは徒歩5分といった近さに位置し、「渋谷」駅からも徒歩10分の、いずれも徒歩圏内の距離に位置しています。
「渋谷」駅は、複数路線が乗り入れており、さまざまなエリアからの通勤や来訪にも適している、アクセス性の高い立地です。
オフィスフロア

項目 | 内容 |
---|---|
基準階面積 | 400.69坪(1,324.59m2) |
天井高 | 2,650mm(OA床含まず) |
床荷重 | 500kg/㎡ |
電気容量 | 70VA/㎡ |
空調 | 個別空調 ※個別制御可能(コントローラーは約20坪毎に一台) |
セキュリティ | 警備セット後の室内はパッシブセンサー(人感センサー)が作動 最終退館時のセットでエレベーター不停止状態 管理人常駐:月~金(祝除く)8:00~17:00 |
耐震基準 | 新耐震基準 |
光ケーブル | MDFまで引き込み済み |
電気容量 | 70VA/㎡。増設に関しては応相談 |
「Daiwa渋谷スクエア」のオフィスフロアは、機能性と快適性を兼ね備えた都市型ハイグレード空間として設計されています。
基準階の広さは約400坪といった十分な広さを持ち、レイアウトしやすい無柱空間が特徴的です。天井高は2,650mmと開放的で、現代の多様なワークスタイルに対応する仕様が整っています。
各フロアには個別空調が導入されており、エリアごとの個別制御が可能でワーカーの快適性を追求しています。

【Daiwa渋谷スクエア】の特徴
「Daiwa渋谷スクエア」は、ワーカーやゲストの利便性と快適性を向上させるため、4つの特徴を備えています。それぞれの特徴について、以下で詳しく解説していきます。
- 「渋谷」駅徒歩圏内の抜群のアクセス性
- 開放的で自由度の高いフロア設計
- ワーカーの快適性と創造性を高める共用空間
- 環境と都市に配慮した次世代設計
「渋谷」駅徒歩圏内の抜群のアクセス性
都内屈指のビジネス拠点「渋谷」から徒歩圏内という好立地にありながら、「Daiwa渋谷スクエア」は、落ち着いた街並みが広がる南平台町に位置しています。にぎやかな都市の中心にありながら、喧騒から一歩離れた静かな環境が広がるこのエリアは、集中して働きたい企業に最適なロケーションです。
アクセス面では、京王井の頭線「神泉」駅から徒歩約5分、JRや地下鉄など多数の路線が集まる「渋谷」駅からも徒歩約10分と、複数の交通手段を利用できる便利さが魅力。都心各所への移動はもちろん、郊外との行き来にも優れた対応力を発揮します。
渋谷マークシティから歩いて数分、道玄坂上の交差点を越えた先で、高架道路を背景にひときわ存在感を放つ建物が現れます。重厚感のある外観と、吹き抜けで構成された明るく開放的なエントランスが、訪れる人に心地よい印象を与えます。曲線を描く壁面デザインが、空間に柔らかさと上品さを添えています。
革新と個性が集まる渋谷エリアにふさわしく、IT系企業やスタートアップにも人気の高い本物件。洗練された雰囲気と利便性を兼ね備えたこのオフィスは、成長志向のビジネスに確かな価値をもたらします。
開放的で自由度の高いフロア設計

「Daiwa渋谷スクエア」のオフィスフロアは、先進性と居心地の良さを両立した都市型のハイグレード空間として設計されています。
基準階は約400坪というゆとりある広さを誇り、柱がないスパン設計により、空間全体がレイアウトの自由度を高めています。天井高2,650mmと開放感ある設計で、採光性にも優れ、伸びやかなオフィス空間を演出しています。クリエイティブな発想を促す環境としても理想的です。
また、各フロアにはエリアごとに制御可能な個別空調システムを導入。温度や空気環境を細かく調整できるため、快適性を高めつつ、業務効率や集中力の向上にも寄与します。
ワーカーの快適性と創造性を高める共用空間

「Daiwa渋谷スクエア」のエントランスホールは、黒い大理石を基調とした重厚で洗練された空間が広がっており、訪れる人に深い印象を与えます。都会的でスタイリッシュなデザインが、知性と感性を刺激する静かな緊張感を演出します。
4階以上のオフィスフロアには、リフレッシュコーナーとして給湯室とパントリーが設けられており、半円状のカウンターはシンク周辺の雑然としがちな部分をスマートに隠す設計。視覚的なノイズを抑え、集中力や発想力を妨げない工夫が施されています。
また、2013年のリニューアルでは共用部がより洗練され、屋上には緑地が整備されました。都心の風景を一望できるこの場所は、ひとときの癒しを与えるだけでなく、思考を解放し、創造性を高める空間として機能します。ビジネスの合間にインスピレーションを得る場としても理想的です。
環境と都市に配慮した次世代設計
「Daiwa渋谷スクエア」は、建築環境総合性評価システム(CASBEE)において、省エネルギー性や環境への配慮が高く評価され、Aランクを取得しています。
空調や照明には高効率な設備が導入されており、エネルギー消費の抑制に貢献しています。また、個別空調やOAフロアの採用により、快適性と運用効率を両立させています。
さらに、屋上には緑地が整備されており、ヒートアイランド現象の緩和に加え、都市部の中で心地よいリフレッシュ空間としても活用されています。


「Daiwa渋谷スクエア」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「Daiwa渋谷スクエア」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【Daiwa渋谷スクエア】の設備案内
「Daiwa渋谷スクエア」では、快適性と機能性を両立したワークプレイスの提供を目指し、入居者や来訪者の利便性を高める多彩な設備を備えています。
リフレッシュコーナー

4階以上の各フロアには、使い勝手のよいリフレッシュコーナーを設置。給湯室とパントリーが一体となった空間には、収納も豊富に備わっており、日常的な業務の合間にほっと一息つける場所として活用されています。
半円形のカウンターデザインにより、外部からシンク部分が見えにくく、見た目の美しさにも配慮されています。
駐車場
1階のエントランスすぐ横には、車両の出入りがしやすい機械式駐車場を完備。正面から直接アクセスできるため、来客や荷物搬入時にもスムーズな動線が確保されています。雨の日でも快適に乗降できる利便性も魅力です。
- 機械式駐車場(サイズ制限あり)
サイズ例:全長5.3m×全幅1.95m×全高2.1m・重量2.2t以内など - 平置駐車場
共用部・各種サービス
Daiwa渋谷スクエアの共用部は、白を基調としたシンプルで清潔感のあるデザインが施されており、落ち着きのある空間づくりがされています。
また、1階にはコンビニエンスストアが併設されており、ちょっとした買い物や急な備品の購入にも対応できる利便性の高い環境が整っています。さらに、エントランスには社名案内板の設置が可能で、来訪者への視認性を高める役割を果たします(案内板の作成費用はテナント負担、色や書体は指定あり)。

「Daiwa渋谷スクエア」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「Daiwa渋谷スクエア」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。

【Daiwa渋谷スクエア】のイメージ・画像









「Daiwa渋谷スクエア」は、渋谷区南平台町に位置する地上11階・地下1階建てのハイグレードオフィスビルです。
2004年竣工で新耐震基準に対応し、機械警備や個別空調、OAフロアなど充実した設備を備えています。クリアガラスを多用した外観は視認性が高く、黒い大理石を用いたエントランスは高級感を演出。
神泉駅から徒歩5分、渋谷駅からも徒歩圏内でアクセス良好です。駐車場やリフレッシュコーナーも併設され、快適なビジネス環境を提供します。

まとめ
「Daiwa渋谷スクエア」は、地上11階・地下1階建ての洗練されたオフィスビルです。2004年2月に竣工し、2013年には共用部のリニューアルが行われ、より快適で現代的な空間へと刷新されました。
交通アクセスも優れており、京王井の頭線「神泉駅」から徒歩5分、さらにJR・東京メトロ・東急線など多数の路線が集まる「渋谷駅」へも徒歩圏内。都心主要エリアへのスムーズな移動が可能で、ビジネスの機動性を高めるロケーションです。
また、オフィスフロアは無柱設計による開放的な空間が広がっており、レイアウトの自由度が高く、多様な企業ニーズに対応可能。快適性と柔軟性を兼ね備えたビジネス環境が整っています。
「Daiwa渋谷スクエア」は機能性・快適性・安全性のすべてを高水準で満たした、ビジネスの拠点にふさわしいオフィスビルです。
詳細や募集状況・賃貸条件など、些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。
-
【KDX Turnkey Office】飯田橋駅から3分!初期・退去コストを最小限に抑えた内装家具付きセットアップオフィスとは?
-
【最新版:東京都心再開発】2025年竣工予定のオフィスビル一覧(まとめ)
-
【コモレ四谷(YOTSUYA TOWER(四谷タワー)】四ツ谷駅直結!働きやすさを追求し、共用スペースが充実した注目のランドマークビル(オフィステナント募集情報)
-
【最新版:東京都心再開発】2024年竣工予定のオフィスビル一覧(まとめ)
-
【クロスオフィス新宿】ビックターミナル新宿駅近のクリエイティビティ溢れるサービスオフィスビル(オフィステナント募集情報)
-
【H¹O西新宿】西新宿の進化を体感するハイクオリティ・スモールオフィス(オフィステナント募集情報)