【msb Tamachi(ムスブ田町)】TGMM芝浦プロジェクトのご紹介

目次
JR田町駅東口で建設中のTGMM芝浦プロジェクト。
JR駅前の再開発としては近年まれに見るビッグプロジェクトです!!
2006年まで、田町駅の東側にガスタンクがあったのを覚えていますか?電車からも見えましたので、記憶にある方も多いかと思います。
そのエリアの開発が進んでおり、なんと1,000坪クラスのビルが2棟も建つのです!!

開発エリアは、東京ガスの技術研究所があった土地と、駅側に隣接した芝浦小学校と幼稚園の土地です。
近年、芝浦エリアはマンション開発により人口が急増しています。
公共施設の不足が顕著になったため、今回の再開発計画が具体的に動き出したという背景があるようです。
2014年に、東京ガスの技術研究所跡に公共施設(みなとパーク芝浦)が完成しました。
2015年に愛育病院が開院しています。今後、公園も整備される予定です。
そして、小学校跡地に基準階1,000坪のオフィスビルが2棟と、ホテルが建設されます。(上図の左側)
オフィスビルのA棟とホテル棟は2018年春に竣工予定です。
A棟は三井不動産と三菱地所の共同事業となります。
B棟は東京ガスが事業主で、2020年の竣工を予定しています。
駅からのアクセスは歩行者デッキをかけ、開発するビル、さらに、奥の公共施設までバリアフリーでつながる計画です。
オフィステナント募集についてはまだ公開されていませんが、ご興味ございましたらお問い合わせください。
また、駅前の店舗エリアも開発対象です。
こちらは2018年に開業予定です。


建物概要(A棟)
- 所在地:港区芝浦三丁目1番20ほか
- 交通:JR田町駅直結、地下鉄三田駅徒歩3分
- 規模:地上31階地下2階
- 基準階面積:約1,000坪
- 高さ:165m
- 用途:事務所【6から31階】、店舗【1から4階】
- 竣工:2018年春予定
- BCP対応:中圧ガスによるガスコージェネレーションシステムを採用


