【オフィスレイアウト】コロナ禍でニーズ急上昇。テレカンブースを設置するにはどうしたらいいのか!?

近年、新型コロナ感染対策や働き方改革の影響で、リモートワークを導入している企業が増加しています。また、コロナが終息した場合でも、以前のような100%の出社には戻らないと考えている企業が多いようです。コロナ対応で試行錯誤する中、見えてきた課題がいくつかあると言われています。

そのような中、オフィスの中で見えてきた課題の1つに「テレカンブースの不足」があげられます。

今回は、テレカンブースの設置についてご紹介いたします。また、最近注目されている、手間なくオフィスに会議スペースを追加・増設が可能なテレカンブースについてもご紹介いたします。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

目次

そもそも「テレカン」とは?

近年、ビジネスの現場で「テレカン」という言葉を耳にすることが増えました。

「テレカン」とは、「テレビ会議(television conference)」や「電話会議(telephone conference)」を短縮した言葉で、主にビジネスの現場で使用される用語です。この言葉が示す通り、テレカンは遠隔地にいる参加者同士が、インターネットや電話回線を使用してリアルタイムでコミュニケーションを取る手段を指します。

「テレカン」は、現代のビジネスシーンにおいて欠かせないコミュニケーションツールとなっています。技術の進化とともに、より手軽で効率的なコミュニケーションが可能となり、多くの企業や組織での導入が進められています。

テレカンの特徴

この新しいコミュニケーションスタイルが、なぜ多くの企業や団体に取り入れられているのでしょうか。その背後には、テレカン固有の多くの特徴や利点が存在します。テレカンがもたらすその主要な特徴は主に3つあります。

テレカンの3つの特徴
  1. 場所を選ばない: 参加者がどこにいても、インターネット接続があれば会議に参加することができます。
  2. 効率的: 移動時間や移動にかかるコストを削減できます。
  3. 柔軟性: 突然のスケジュール変更や短時間の打ち合わせも容易に実施できます。

テレカンの普及背景

近年、テレカンの利用が増加しています。その背景には、グローバル化の進展や、新型コロナウイルスの影響によるリモートワークの普及、高速インターネットの普及などが挙げられます。これにより、従来の対面式の会議から、オンライン上での会議へとシフトが進んでいます。

便利なのに普及率が低い「テレカンブース」

近年、テレワークやリモートワークの普及に伴い、オフィス内での静かな空間を求めるニーズが高まっています。その答えとして「テレカンブース」が登場しました。しかし、その便利さにも関わらず、まだ多くのオフィスで見かけることは少ないのが現状です。では、なぜテレカンブースの普及率は低いのでしょうか。

テレカンブースとは?

テレカンブースは、電話やビデオ会議を行うための防音性を備えた小さな個室型のブースのことを指します。個人が集中して作業をするためのスペースとしても使用されます。通常、オフィスの一角に設置され、外部の騒音を遮断することで、プライバシーを保ちながら静かに通話や作業ができる環境を提供します。

なぜ普及していないのか?

その普及率が低い理由として、質の良いテレカンブースが高価になりがちであること、すでに家具や設備が整っているオフィスに後から導入する場合のスペースの確保の難しさ、そして多くの企業がテレカンブースの存在やメリットを十分に理解していないことが考えられます。

テレカンブースのメリット

一方で、テレカンブースには多くのメリットがあります。外部の騒音から隔離された環境での作業は、集中力を大幅に向上させることができます。また、機密情報の取り扱いやプライベートな通話も安心して行え、移動式のブースも多いため、オフィスのレイアウト変更にも柔軟に対応できます。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

テレカンブースの導入方法は2種類ある!

オフィスの環境をより効果的に使うために、テレカンブースの導入を検討する企業が増えています。しかし、どのように導入するかは大きな選択の一つです。

テレカンブースの導入方法
  1. 造作でテレカンブースを作る
  2. 既製品のテレカンブースを購入する

上記の通り、オリジナルで造作して作る方法と、市販されている既製品を購入する方法が考えられます。それぞれの方法には、メリットとデメリットが存在します。

1.造作でテレカンブースを作る

この方法の最大のメリットは、オフィスの空間やデザイン、ニーズに完全に合わせてカスタマイズできる点です。特定のサイズやデザイン、機能を求める場合、造作は最適な選択となります。また、オフィス全体のデザインとの一体感を出すことも可能です。

造作でテレカンブースを作る際のデメリットとして、コストが高額になるリスクが考えられます。さらに、設計段階から完成までに時間がかかるため、急ぎでの導入が難しいことも挙げられます。

また、テレカンブースを天井まで仕切る場合、防災設備の導入が必須となります。これには十分な注意が求められます。一方、天井まで仕切らない選択をすると、音の漏れが問題となることがあります。このような場合、吸音パネルの利用が効果的な対策となるでしょう。

2.既製品のテレカンブースを購入する

既製品の最大のメリットは、手軽に導入できる点です。多くのメーカーから様々なサイズやデザインのテレカンブースが提供されており、ニーズに合わせて選ぶことができます。価格も明確で、短期間での導入が可能です。
デメリットとしては、完全なカスタマイズが難しい点が挙げられます。また、オフィスのデザインやブランドイメージと完全に合わせることが難しい場合もあります。

結論として、どちらの方法を選ぶかは、企業のニーズや予算、時間の制約など、様々な要因を考慮して決定する必要があります。適切な選択をすることで、効果的なテレカンブースの導入が可能となります。

用途や人数に合わせて選べるテレカンブース「TELECUBE by OKAMURA」

テレキューブの主な機能
  • 遮音性、吸音性が高い
  • ダウンライトと換気ファンを設置済み
  • 机上コンセント設置済み
  • 防火性が高い。熱感知式の消火器を天井に設置

テレカンブースを導入した企業からの評価

テレカンブースを導入した企業の反響について、以下のような実際の声や評価が挙げられます。

テレカンブース導入後の反応
  1. 集中力の向上: 従業員からは、テレカンブースがあることで、周囲の雑音や会話の中断を気にせず、集中してテレワークやオンラインミーティングに取り組めるという声が多く聞かれます。
  2. プライバシーの確保: 機密情報を扱うミーティングや、プライベートな内容の通話をする際に、ブース内での会話が外部に漏れにくいため、安心してコミュニケーションを取ることができるとの評価があります。
  3. スペースの有効活用: 既存のオフィススペースを大きく変更することなく、テレカンブースを設置できるため、スペースの有効活用ができると感じる企業も多いです。
  4. 従業員の満足度向上: テレカンブースの導入により、従業員のオフィス環境に対する満足度が向上。これが結果として生産性の向上や離職率の低下にも寄与しているとの声も。
  5. コスト面での懸念: 一方で、高品質なテレカンブースは初期投資が高くなるため、コスト面での懸念を持つ企業もあります。しかし、長期的な視点で見ると、生産性の向上やオフィスの有効活用によるメリットがそれを上回ると感じる企業も多いです。
  6. デザインの選択: テレカンブースのデザインやカラーバリエーションが豊富になってきたため、オフィスの雰囲気やブランドイメージに合わせて選択できる点も評価されています。
  7. 維持・管理の手間: 定期的な清掃やメンテナンスが必要となるため、その点での手間やコストを懸念する声もある一方、適切な管理により長期的に利用できるとの意見も。

テレカンブースの導入は、企業のニーズやオフィスの環境に応じて、様々な反響や評価が得られることがわかります。導入を検討する際は、これらの反響を参考にしながら、自社の状況に最適な選択をすることが重要です。

まとめ

働き方が変化することにより、オフィスに求められる内容も大きく変わってきています。アフターコロナでは、「出社したくなるオフィス」がキーワードと言われています。家よりも快適に、集中して仕事ができるオフィスにするために、テレカンブースの設置は今後も需要が増えていくと思われます。

テレカンブースは優れた防音性があり、業務に集中したい時やWeb会議の時などにとても便利です。また、省スペースで手間なくオフィスに会議スペースを追加・増設が可能な点はとてもおすすめです。リモートワークにより増えているWeb会議などにより会議室が足りないなどといった問題が解決されます。

自社に合った働き方を考える際に、少ない負担でオフィスを改善できるテレカンブースを検討してみてはいかがでしょうか。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

オフィス移転で

お困りではありませんか?


まずはお気軽にお問い合わせください。

オフィス移転で

お困りではありませんか?


まずはお気軽にお問い合わせください。

目次