今回は、麹町にあるセットアップオフィス【TWG麹町ビル】に新オフィスを開設したスフィア法律事務所様にインタビューさせていただきました。スタイリッシュな内装デザインですので是非ご覧ください。
TWG麴町ビルとは
TWG麴町ビルはタマホームが手掛けたセットアップオフィスです。ビル1棟をまるごとセットアップオフィス化・リニューアルしている物件です。室内は天井が高く、洗練されたデザインや開放感が高い評価を得ています。
執務室内のデスク、椅子が設置済み
TWG麴町ビルの特徴は、デスクや椅子などの什器が設置済みという点です。通常のセットアップオフィスでは「会議室の什器だけ」というのは多いので、コストメリットが高い物件ですね。
1階のエントランスはオートロック仕様なのでセキュリティ面でも安心です。共用ラウンジは来客対応に利用することも可能です。



スフィア法律事務所のご紹介
スフィア法律事務所は2022年10月に設立された法律事務所です。中国法令の専門的な知識があり、日本法及び中国法に係る企業法務全般(契約作成・交渉、コンプライアンス、M&A、労働問題、訴訟を含む債権回収など)を取り扱っています。
新オフィス開設の経緯を代表弁護士の小堀様にお話を伺いました。
――物件を選ぶ際に重要視されたポイントを教えてください
裁判所へのアクセスを考えて麹町エリアで探していました。物件の選定は、セットアップオフィスを中心に、使い勝手とビルの印象を大事にしました。オフィスはクライアント様をお迎えする場所ですので、清潔感を重視してビルを決定しました。
——セットアップオフィスのメリットはどのようなところだと思われますか
速いスピードで変化を求める企業にはメリットがあると思います。というのも、当事務所も人材を採用していますので、ある程度の期間でまた移転する可能性があります。セットアップオフィスの場合は、内装工事にかかるコストはもちろん、時間や手間を削減できるのはメリットだと思います。このビルは什器も設置されていますので、入居時には特に工事をしていません。一部の什器を持ち込むだけで入居できました。




——ご入居されてから、社内の反応はいかがでしょうか。
オフィス内のゆとりができて働きやすくなったと評判です。
以前のオフィスはレンタルオフィスでしたので、共用の会議室を利用していました。新オフィスでは専用の会議室ができましたので、使い勝手も良くなりました。
――コロナ禍でオフィスを不要とする企業もありますが、御社にとってオフィスとはどのような存在でしょうか。
オフィスはなくてはならないものだと思います。スタートアップ企業のような部分があるので、事務所の代表として「当事務所の考え方」「クライアント様への対応」など、メンバーに教えなければいけないことがたくさんあります。
取り扱い業務が中国関係の企業法務ですので、大変な部分もあります。クライアント様からの要求も高く、スピードも求められます。決してラクな道のりではなく、地道な努力が必要だということを教えてあげなければなりません。職人のような世界でもあるので、背中を見て感じて、育って欲しいですね。
インタビューは以上となります。ご協力ありがとうございました。

ご入居されたオフィスビル

ビル名:TWG麴町(TAMA WOODY GATE麴町)
所在地:東京都千代田区麹町3-10-1
交通アクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅4番出口徒歩5分、東京メトロ有楽町線「麹町」駅5番出口徒歩5分