【麹町三葉ビル】麹町駅1分! 効率・快適・創造性を備えた高機能オフィスビル(物件情報)

「麹町三葉ビル」は、東京都千代田区二番町に位置する地上9階・地下1階建ての高機能オフィスビルです。
明るい室内設計と柔軟なレイアウト対応、個別空調やOAフロアの採用により快適性と機能性を両立しています。高速通信対応の会議室や共有ラウンジも備え、スタートアップから成長企業まで幅広くサポートします。
静かな街並みに囲まれた環境は、集中力を高め、入居企業間の交流を促す仕組みも充実しており、働きやすさとビジネスチャンスが融合する理想的なオフィスです。
今回は、「麹町三葉ビル」の物件の特徴や、「麹町三葉ビル」で働くワーカーの快適性と利便性を高める共用部・設備などについて詳しく解説していきます。
【麹町三葉ビル】の基本情報

「麹町三葉ビル」は、2012年6月に竣工したハイグレードなオフィスビルで、都心の利便性と快適性を兼ね備えた理想的なビジネス拠点です。
4駅5路線が利用可能という稀有な立地を誇り、東京駅・新宿駅・渋谷駅といった都内主要拠点へもスムーズかつ短時間でアクセス可能です。ビジネスシーンにおける移動効率は抜群で、社員の通勤や来訪者の利便性向上にも大きく寄与します。
空気の温度と湿度を効率よく調整できるデシカント空調機の導入や、エネルギーの無駄を省いた設計で、電力を効率的に使いながら快適さも両立している、働く人にも地球にもやさしい、今の時代にふさわしい設備と言えるでしょう。
物件概要
名称 | 麹町三葉ビル |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区二番町3番-5、3番-14(地番) |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩1分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩7分 JR線・東京メトロ有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩8分 JR線・東京メトロ丸の内線・南北線「四谷」駅 徒歩9分 |
規模 | 地上9階建て、地下1階、塔屋2階建て |
構造 | 鉄骨造(地上)・鉄骨鉄筋コンクリート造(地下) |
敷地面積 | 2,252.99㎡ |
延床面積 | 1,321.45㎡ |
竣工日 | 2012年6月 |
駐車場 | 39台(平置き1台、機械式34台、身障者用1台、荷捌用3台) |
空調設備 | 電気熱源ヒートポンプパッケージ(事務室部分:冷暖フリービル用マルチ型) 室内機:天井隠蔽ダクト型(ペリメーター+インテリア) |
衛生設備 | 説鋳型衛生器具、温水洗浄便座実装、多目的トイレ設置、ジェットタオル 小物入れ設置(女子トイレのみ)、フィッティングボード(女子トイレ各階1カ所) |
電気設備 | 6,6KV高圧地中受電 |
通信設備 | NTTによる光ケーブル引込み、通信用アンテナスペース |
電話回線 | 1回線/10㎡程度(事務室部分) |
テレビ共聴設備 | UHF、BS、CS110° |
給水設備 | 受水タンク+加圧給水 |
昇降設備 | 乗用エレベーター20人乗3基(速度150m/min) 人荷兼用乗用エレベーター17人乗1基、(速度105m/min) |
防災設備 | 自動報知設備、自動閉鎖設備、非常放送、非常照明・誘導設備、平井設備 連結送水管、スプリンクラー設備、補助散水栓設備、消火器具、移動式粉末消化設備 煙排設備、泡消火設備 |
防犯設備 | 夜間通用口に非接触カードリーダー 監視カメラ設置(1階・地下1階出入口、駐車場、エントランスホール、 エレベーターホール、エレベーター籠内) |
その他 | テナント用非常用発電機設置スペース(屋上) |
アクセス
- 東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩1分
- 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩7分
- JR線・東京メトロ有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩8分
- JR線・東京メトロ丸の内線・南北線「四谷」駅 徒歩9分
「麹町三葉ビル」は、東京メトロ有楽町線「麹町」駅から徒歩わずか1分という、抜群のアクセスを誇るオフィスビルです。
また、「半蔵門」駅、「市ヶ谷」駅、「四ツ谷」駅の利用も可能なため、都内各所への移動がスムーズで、多方面からの通勤や来訪にも便利な立地となっています。
交通利便性の高さは、業務効率を高めるだけでなく、企業の印象向上にもつながり、都心に位置しながらも落ち着いた街並みに囲まれた環境は、快適なオフィスライフを実現する理想的な条件を備えています。
オフィスフロア

項目 | 内容 |
---|---|
基準階面積 | 1階:578.65㎡ 2~9階:1,000.14㎡ |
天井高 | 1階:3,000mm 2~9階:2,800mm |
OAフロア | 100mm |
スラブ床荷重 | 一般部:500kg/㎡ 重荷重対応部:1,000kg/㎡ |
OA床荷重 | 300kg/㎡ |
内部仕上げ | 床 OAフロア上にタイルカーペット 壁 プラスターボード下地にビニールクロス貼 天井 システム天井(600グリッド) |
開口部 | Low-eペアガラス、ブラインド |
コンセント容量 | 60VA/㎡(容量増設対応可) |
照明設備 | ルーバー付きグリッド天井用照明、 明るさ人感センサーによる自動調光制御 LED照明(共用廊下部分) |
基準照度 | 750ルクス |
給湯設備 | 電気温水器(トイレ、給湯室) |
防犯設備 | 事務室扉に非接触カードリーダー |
その他 | 最終退出後、エレベーター不着床・照明、照明空調停止連動 |
「麹町三葉ビル」のオフィスフロアは、ビジネス環境に求められる「効率性・快適性・柔軟性」を融合した空間設計が特徴です。柱の少ないレイアウトにより、自由度の高いレイアウトが可能となっており、少人数のスタートアップから中規模オフィスまで、さまざまなワークスタイルに対応可能です。
各フロアは大きな窓から自然光が差し込む明るい空間で、開放感と視認性に優れています。OAフロアにより配線が自在に整えられ、ICT環境の構築も柔軟に対応可能。さらに、個別空調の導入で、業務内容や季節に合わせた快適な温度調整ができます。

【麹町三葉ビル】の特徴
「麹町三葉ビル」は、ワーカーやゲストの利便性と快適性を向上させるため、4つの特徴を備えています。それぞれの特徴について、以下で詳しく解説していきます。
- 「麹町」駅から徒歩1分!複数路線が使える抜群のアクセス環境
- 働く人にやさしい設計が光る集中力を高めるオフィスフロア
- 多様なビジネスニーズに応える、柔軟なオフィス環境
- 環境にも心地よさにも配慮したスマートな省エネデザイン
「麹町」駅から徒歩1分!複数路線が使える抜群のアクセス環境

「麹町三葉ビル」は、東京メトロ有楽町線「麹町」駅から徒歩わずか1分という抜群のアクセスを誇る、ビジネスパーソンにとって非常に利便性の高いオフィスビルです。
「半蔵門」駅、「市ヶ谷」駅、「四ツ谷」駅といった4駅利用が可能で、いずれも徒歩圏内に位置しており、都内の主要駅へのアクセスも非常に良好です。新宿、大手町、渋谷といった主要エリアへも、いずれも10分以内でアクセスすることができる、優れた交通利便性を備えています。
この恵まれたロケーションは、業務効率の向上だけでなく、企業の信頼性やブランドイメージの強化にも寄与します。また、都心でありながら落ち着きのある街並みに囲まれた環境は、集中力を高める快適なワークスペースを実現し、都市の利便性と静けさが共存する理想的なビジネス拠点です。
働く人にやさしい設計が光る集中力を高めるオフィスフロア
「麹町三葉ビル」のオフィスフロアは、自由度の高いレイアウトが可能で、スタートアップから中規模オフィスまで、さまざまなワークスタイルに対応可能です。
自然光がたっぷりと差し込む開放的な室内空間で、明るく爽やかな印象を与えるだけでなく、心身のリフレッシュにも貢献します。
また、遮音性に優れた設計に加え、温度・湿度のバランスに配慮した空調設備が整っており、季節を問わず快適な執務環境を実現しています。
さらに、。セキュリティ面でも高性能な入退室管理システムを導入し、プライバシーと安全性を両立したオフィスフロアを実現しています。
多様なビジネスニーズに応える、柔軟なオフィス環境
「麹町三葉ビル」では、共有ラウンジや会議スペースのほか、オンラインミーティングに適した高速インターネット環境やAV設備など、現代のワークスタイルに対応した多機能なオフィス環境が整っています。
さらに、入居者同士の交流を促すためのネットワーキングイベントやラウンジスペースでの偶発的なコミュニケーションの仕掛けも用意されており、協業や情報共有の機会が広がるのも大きな魅力のひとつです。
このように機能性の高いオフィス空間は、集中しやすくアイデアも生まれやすいため、毎日の仕事がよりスムーズに進みます。また、快適でストレスを感じにくい環境が、長く働ける持続可能な働き方につながります。
環境にも心地よさにも配慮したスマートな省エネデザイン
「麹町三葉ビル」は、環境への負荷にも配慮しながら、快適性も兼ね備えた省エネルギーを実現するオフィス設計となっています。
ビルに接するメイン通り側は、彫りの深い格子状の窓を採用し、これとLow-Eペアガラスを組み合わせることで、日射を遮り環境負荷の軽減にも大きく貢献しています。
また、従来の空調システムではかなわなかった「快適性」と「省エネ」の両立が可能な、「DESICAシステム」を導入しています。湿度と温度を個別にコントロールするという発想から、体感温度をコントロールすることも可能で、ワーカーの快適性が向上します。さらに、室温を抑えることでエネルギー消費の削減を実現し、省エネで適温な環境に保つことができます。

「麹町三葉ビル」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「麹町三葉ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【麹町三葉ビル】の設備案内
「麹町三葉ビル」では、快適性と機能性を両立したワークプレイスの提供を目指し、入居者や来訪者の利便性を高める多彩な設備を備えています。
ファサード

「麹町三葉ビル」は、周辺環境との調和を意識したファサードデザインを採用し、見た目の美しさと環境性能の両立を実現しています。メイン通りに面した外壁は、彫りの深い縦格子状の窓を採用し、陰影が生まれる豊かな表情が特徴です。このデザインは単なる意匠にとどまらず、日射を効果的に遮る機能性も兼ね備えています。
さらに、外装にはLow-Eペアガラス(低放射複層ガラス)を採用。特殊金属膜により遠赤外線の反射率を高め、熱の伝達を抑えることで高い断熱性能を発揮。外気の熱の侵入や室内の冷暖房効率の低下を防ぎ、省エネルギー性を高めています。
省エネ性能と意匠性を兼ね備えた「麹町三葉ビル」は、サステナブルな都市空間づくりにふさわしい、次世代のオフィスビルです。
キッチンカー
「麹町三葉ビル」では、エントランスにて平日のランチタイムにキッチンカーを営業しています。農家からの直接買い付けをしている、健康志向の方に嬉しい、農家直送の新鮮食材を使用した「eat for」や、発酵・熟成をテーマにしたこだわりメニューを提供する「camosica」など、身体にも環境にもやさしい食の選択肢が揃っています
また、マイ容器持参での利用も歓迎しており、キッチンカーを積極的に誘致しています。
共有ラウンジ
自然光が差し込む明るく開放的な共有ラウンジは、打ち合わせや休憩にぴったりの空間です。入居企業同士の交流を促す設計が施されており、ネットワーキングや情報交換の場としても活用されています。
カジュアルなミーティングやプレゼン準備、来客対応まで、さまざまな用途に柔軟に対応できる点も魅力です。

「麹町三葉ビル」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「麹町三葉ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。

【麹町三葉ビル】のイメージ・画像












「麹町三葉ビル」は、東京都千代田区二番町に佇む地上9階・地下1階建ての高機能オフィスビルです。洗練された設計と機能性を兼ね備え、ビジネスの可能性を広げる理想的な拠点となっています。
オフィスフロアは、採光に優れた明るく開放的な設計で、フレキシブルなレイアウトが可能です。個別空調やOAフロアの導入により、業務効率と快適性を両立しています。
落ち着いた街並みに囲まれた静謐な環境が集中力を高め、入居企業同士の交流を促進する共有ラウンジも完備。利便性と働きやすさ、そして新たなビジネスチャンスが共存するオフィス空間です。

まとめ
「麹町三葉ビル」は、地上9階・地下1階建てのハイグレードオフィスです。東京メトロ有楽町線「麹町」駅からわずか徒歩1分、4駅5路線が使える利便性に優れた立地です。
遮音性と採光性を兼ね備えた快適なオフィスフロアには、個別空調やOAフロア、高速通信環境を整備しています。フレキシブルに活用できる空間は、スタートアップから成長企業の受け入れまで対応可能です。
自然光あふれる共有ラウンジやオンライン対応の会議室など、多彩な共用部が交流と業務効率を後押し。DESICA空調や防災・防犯設備も充実しており、安心・安全な職場環境を提供します。
利便性・快適性・つながりを融合した「麹町三葉ビル」は、次世代の働き方に応える理想的なオフィスです。
詳細や募集状況・賃貸条件など、些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。
-
【KDX Turnkey Office】飯田橋駅から3分!初期・退去コストを最小限に抑えた内装家具付きセットアップオフィスとは?
-
【最新版:東京都心再開発】2025年竣工予定のオフィスビル一覧(まとめ)
-
【コモレ四谷(YOTSUYA TOWER(四谷タワー)】四ツ谷駅直結!働きやすさを追求し、共用スペースが充実した注目のランドマークビル(オフィステナント募集情報)
-
【最新版:東京都心再開発】2024年竣工予定のオフィスビル一覧(まとめ)
-
【クロスオフィス新宿】ビックターミナル新宿駅近のクリエイティビティ溢れるサービスオフィスビル(オフィステナント募集情報)
-
【H¹O西新宿】西新宿の進化を体感するハイクオリティ・スモールオフィス(オフィステナント募集情報)