居抜きオフィスからショールームへの華麗なる変身
今回、福岡を拠点とする老舗メーカー『高野木工』様のショールーム開設のお手伝いをさせていただきました。高野木工様は東京初進出となる1号店を骨董通りから1本入った青山エリアにショールームを出店いたしました。
出店理由
すでに東京の取引先には多くの家具を卸していた高野木工様はネット反響の高さから、もっとお客様にリアルの商品を展示して、見てもらいたいという思いから出店を決意、家具ショールームが多数出展している青山エリアに標準を絞りました。
目次
居抜き物件との出会い
物件を探し始めてからしばらくは、なかなか良い物件が見つかりませんでした。
約半年ほど経過したとき、青山の一等地、骨董通り至近の通り沿いで居抜きのオフィス物件が募集に出ました。
(居抜きオフィスで募集していた当時の写真はこちら)
居抜きオフィスをショールームへ!
当時の状態は天井がむきだし、床はフローリング、壁は戸棚が設置されている、という状態でした。素人目にはこの物件をどのようにショールームへするのか皆目見当もつかない状況でしたが、、、
ショールームの完成!
2018年6月1日『TAKANO MOKKOU』ショールームがついに完成しました。
やはりプロのデザイナーにお任せするとガラッと変わりますね!!天井の高さが違うところも上手く利用されています。
お披露目パーティ
夜のオープニングパーティにも参加させて頂きました。昼とはまた違った雰囲気のショールームになっており、ダイニングや寝室の家具は夜にご覧になるのもおすすめです。
高野木工様の概要
天然木材を中心に暖かい家族の団欒を支える家具を自社工房から日本全国に届けます。家具だけでなく、海外から高野社長が直接仕入れている絵画・インテリア・雑貨など様々なものが多く展示されています。表参道に行かれる際はぜひ立ち寄ってみてください!
他の移転事例も是非ご参考にしてください。