セットアップオフィスの探し方:おすすめのエリア・賃料相場や注意点は?

オフィス移転や新規開設を検討中の皆さん、適切なオフィスの選び方に頭を悩ませていませんか?

『セットアップオフィス』は、最近注目を集めている新しいオフィスの借り方です。セットアップオフィスは簡単にいうと、事前に必要な設備や環境が整備されており、手間なくスタートできるのが魅力です。特に、新規事業や拠点の拡大を迅速に進めたい企業にはピッタリの選択肢と言えます。

この記事では、効果的なオフィス探しの方法やポイントを詳しくご紹介します。注目すべきエリア、予算相場、留意すべきポイントなど、経営者の方々が求める情報を丁寧に解説します。

目次

セットアップオフィスの魅力とは?

セットアップオフィスの定義と特徴

セットアップオフィスとは、内装が完成された状態で入居できる賃貸オフィスです。貸主負担で内装工事や一部什器の設置が完了しているため、入居者(テナント)側の費用負担が大きく削減できるのが特長です。

「初期費用が抑えられる」という点以外に「デザイナー設計のおしゃれ内装に入居できる」「入居しやすく退去しやすい」などの利点があり、特にスタートアップ企業やベンチャー企業などの小規模事業者にとって魅力的な選択肢として、人気が高まっています。

セットアップオフィスとは

セットアップオフィスは大きく分けて「フルセットアップオフィス」と「ハーフセットアップオフィス」の2種類に分けられます。どちらも、内装工事は済んでおり、受付エリア、会議室、執務スペースなどの間仕切りがすでに設置されていることが多いです。「ハーフセットアップオフィス」はその状態で貸し出されるオフィスを指します。対して「フルセットアップオフィス」は、さらに什器(椅子や机など)が設置されているため、パソコン1台あればすぐに業務開始できるような画期的なオフィスになっています。

利用するメリットとビジネスへの影響

セットアップオフィスの魅力は多岐にわたり、その利用メリットはビジネスに直結する重要な点が数多く存在します。

まず、その一つは「デザイン性」です。プロのデザイナーによって設計されたセットアップオフィスは、非常に洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた物件が多いです。内装デザインが優れているオフィスは、企業の魅力を高めるだけでなく、優秀な人材を引き寄せるためにも効果的です。近年、優秀な人材を確保するためにセットアップオフィスへの移転を検討する企業が増えています。

さらに「初期費用の削減」も非常に魅力的です。セットアップオフィスの多くは保証会社への加入を通じて、敷金・保証金を最大0ヶ月にすることが可能です。内装が完成されているため、内装工事費用も大幅に抑えられることが一般的で、これにより初期費用を劇的に削減することができます。結果として、企業は移転にかかる費用を最小限に抑えつつ、魅力的なオフィス環境を手に入れることができるのです。

他にも「従業員のモチベーションの向上」「移転の時間・労力の節約」「賃料が経費として計上できる」など様々なメリットがあります。

セットアップオフィスの探し方

セットアップオフィス市場は、特に東京の主要5区で急速に拡大しています。元々は空室率の抑制を目的として「入居しやすく退去しやすい」オフィスとして出回りはじめたものであるため、賃料が手頃で入居しやすく退去もスムーズな物件が多い傾向にありました。しかし、その後、コストパフォーマンスやタイムパフォーマンスの高さから人気が高まり、さらに広がりを見せています。

最近は、東京以外の主要都市にも徐々に設置が進んでおり、全国的にセットアップオフィスが浸透し、ベンチャーやスタートアップ企業にとってステップアップ移転のスタンダードとなることも時間の問題と言えます。

都内のセットアップオフィス物件の供給量

エリア・予算編

オフィスを選ぶ際に重要になってくるファクターは「エリア」と「賃料・予算」です。

エリアを選定するには多くの要素が考えられますが、目的に即した選定が重要です。通勤しやすい場所や愛着のある地域も大事ですが、最重要なのは移転目的に合致するエリアの選択です。従業員の満足度向上を望むなら、アクセスや周辺環境に配慮する必要があります。同様に、企業のイメージアップを目指す場合、駅からの近さだけでなく、物件の特性や雰囲気も重視しなければなりません。目的に即したエリア選定を行うことが最も重要です。

賃料について、セットアップオフィスの賃料は通常の賃貸オフィスよりも、一般的には3,000円/坪 ~5,000円/坪 程度高めに設定されていることが多いですが、その分、初期費用が大幅に抑えられることが大きな特長です。さらに、保証会社を利用することで敷金を0ヶ月にできる物件があったり、フリーレントを活用して数ヶ月分の賃料を抑えることができる物件があります。

もちろん、人気エリアやターミナル駅の周辺となるとその分、賃料があがっていきます。エリアと予算とオフィスの内装等を総合的に判断して自社にマッチするオフィスを選定しましょう。

設備・間取り編

ひとくちにセットアップオフィスといっても、様々な間取りや仕様のオフィスが存在します。オフィス内に設けられた会議室の数オフィス家具の有無、執務スペースの広さなどは、それぞれの企業の業務ニーズに合わせて選択する必要があります。敷金や保証金の減額についても、利用する保証会社の選定や契約条件の柔軟性によって異なるため、それぞれの企業が抱える経済的状況に合わせて最適な選択をすることが求められます。このような重要な選定ポイントや詳細な選定方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

自社のニーズにマッチしたセットアップオフィスを見つけるための具体的な手順やポイントを押さえることで、効果的なオフィス選びが可能になります。

さらに詳しい解説は下記記事にのっていますので、ご覧ください。

セットアップオフィス選びのステップ

オフィスを選ぶ際には、順を追って進めることが重要です。まずは移転の目的を明確化し、予算を設定します。賃料や内装、業者の手数料など、細かく把握しましょう。そして、スケジュールを計画していきます。移転の各ステップを詳細にスケジュール化することが成功の鍵です。こちたのセクションではオフィス選定のステップを細かくご紹介します。

検討すべき手順とチェックリスト

① 移転する目的を明確化する

新しい働き方の導入や事業拡大のためのスペース確保なのか、立地を変えたいのか、従業員の満足度を向上させたいのかなど様々なきっかけが考えられます。この目的を明確にすることで、適切な物件選びやオフィスのレイアウト設計、必要な設備投資などの具体的な方針が立てやすくなります。

② 今後の働き方や将来的な会社像を決定する

出社・リモートの割合をどうするのか、人員計画はどうするのかなど数年先のイメージを明確化して、オフィス移転チームで共有するようにしておきましょう。会議室の数や設置されている什器の種類などを比較検討する際に重要な指針になります。

③ エリア・大まかな予算・必要な設備について検討する

移転目的や将来像などを踏まえて、エリア・予算等を決めていきます。従業員の通勤やアクセス、業界の特性などを考慮して、理想的なエリアや予算を見極めるようにしましょう。

④ 自社に合うオフィスをセットアップオフィス検索サイトで検索してみる

検討中のエリアや予算設定に基づき、セットアップオフィスを探してみましょう。セットアップオフィス検索サイト「RAKNA」を活用して、気になる物件をピックアップしてみることができます。気になる物件があれば資料ではなく、実際に見に行くことがおすすめです。

セットアップオフィス移転の成功事例

セットアップオフィスは50坪未満のオフィスが多く、特にベンチャー企業・スタートアップ企業などが小規模オフィス(レンタルオフィス・SOHO)から移転をする際に検討されることが多いです。このセクションでは、弊社のセットアップオフィスの移転事例をご紹介します。

他社の移転成功事例

セットアップオフィスへの移転は、成功事例から学ぶことが大切です。他社が行ったスムーズな移転のケースを紐解き、成功の秘訣を探りましょう。豊富なデータと実際の経験をもとに、成功への道筋を明らかにしていくことが重要です。

このような企業におすすめです

セットアップオフィスへの移転は、様々な企業にとって理想的な選択肢となっています。特に、レンタルオフィスや小規模オフィスからの移転を考えている企業やベンチャー企業には、成功した事例が多く存在します。

  • オフィス移転に手間や時間、お金をかけたくない
  • ベンチャー企業・スタートアップ企業
  • レンタルオフィスからの移転(ビルグレードを落としたくない)
  • 初期費用をできるだけ抑えたい企業
  • 短期間(3年程度以内)で移転する可能性が高い企業初期費用をできるだけ抑えたい企業

セットアップオフィスはデザイナーが設計するため、オシャレな空間が多いです。このスタイルのオフィスは人材採用にも魅力的で、採用ページにオフィス写真を掲載している企業も増えています。

通常のオフィスを借りるとレイアウトや什器の打ち合わせに数か月かかることが多いですが、セットアップオフィスならその手間が省けます。造作工事費用は貸主が負担することが多く、借主が負担するのは「ネットワーク工事費用」「引っ越し費用」程度です。

従来のオフィスでは内装工事に多額の費用がかかり、5〜7年サイクルでの移転が一般的でしたが、成長スピードの速い企業にとっては費用が課題でした。セットアップオフィスは短期間での移転が可能なので、このようなニーズに適しています。

セットアップオフィス検索サイト「RAKNA(ラクナ)」

当社ではセットアップオフィスに特化した検索サイトを用意しています。

特徴としては、「#会議室」「#会議室2つ」「#什器付き」など、ハッシュタグで絞り込みができます。もちろんエリアや面積、賃料でも検索することが可能です。

物件を閲覧いただくには会員登録(無料)が必要となっていますが、当社が運営する居抜きオフィス検索サイト「vivit」とID・パスワードは同一となっていますので、登録していただくと「セットアップオフィス」「居抜きオフィス」のすべての物件をご覧いただくことができます。ぜひこの機会にご登録ください。

まとめ

今回はセットアップオフィス物件の探し方やおすすめのエリアについて解説いたしました。

セットアップオフィスを探す際には、適切なエリアや賃料相場を把握することが重要です。特に、港区・千代田区・中央区・新宿区・渋谷区などの主要エリアではここ数年でセットアップオフィス物件の増加が見られ、多様な選択肢から移転先を見つけることができるようになっています。セットアップオフィスには数多くの利点がありますが、同時に注意点も存在します。

これらのポイントを押さえながら、自社に適したセットアップオフィスを見つけることが大切です。適切な情報収集や物件の比較を行い、オフィス環境が企業の成長や従業員の満足度向上に貢献するような選択をしましょう。


まずはお気軽にお問い合わせください。


まずはお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マーケティング事業部主任として、オフィス移転に関する専門知識を提供しております。映像制作の経験から転職し、オフィス移転の営業事務として入社し、その後、マーケティング事業部に異動いたしました。当サイトでは、オフィス移転についての基本から具体的な事例、賃料推移データなどをわかりやすく解説し、オフィス移転初心者の方々にとって有益な情報を提供することを目指しております。お読みいただいた記事が、オフィス移転に関する理解を深めるお手伝いになれば幸いです。