渋谷駅の改修工事が続いていますが、完成するとどのようになるのか、
工事現場を見る限りではまったく想像もつかないと思います。
ということで、いろいろと調べてみました!!
全体の完成は2027年度予定ということなので、まだまだ時間がかかりますが、
鉄道や駅に関する主な工事は以下のようです。
① 山手線の内回りと外回りのホームを一体化。島型になるため、ホームが広くなります。
② 埼京線のホームが山手線の横に移動(2020年目標。東横線の旧ホーム)
③ 銀座線のホームが表参道側に130m移動(2021年度予定。明治通りの上あたり)
上記の工事により、埼京線、東横線、副都心線との乗り換え時間が短縮される模様です。
東側と西側、地下と地上というふうに、通路が複雑に絡み合っていた渋谷駅が
わかりやすい動線になってくれるとうれしいですね。
バリアフリー化にも期待したいと思います。
他にも、渋谷エリアはオフィスビルの新築計画が多数あります。
竣工予定の順にいきますと
2017年4月末予定:仮)宮下町計画(地上16階地下2階)
2018年:渋谷駅南街区(地上35階地下4階、旧東横線の線路があった街区)
2019年度:道玄坂一丁目駅前地区(地上18階地下4階、旧東急プラザ跡地)
2019年度:渋谷駅街区東棟(地上47階地下7階)
2020年度:渋谷駅桜丘口地区(複数の建物が建設されます)
2027年度:渋谷駅街区中央棟・西棟(中央棟:地上10階地下2階、西棟:地上13階地下5階)
などなど、他にも宇田川町や、道玄坂、宮益坂エリアで計画が目白押しです。
青山方面でも複数の計画がありますので、供給はまだまだ続きそうです。
※上記掲載計画等は変更になることもございますのでご了承ください。
【お問合せ】
電話でのお問合せ:0120(733)383
☆ ☆ ☆ オ フ ィ ス 物 件 サ イ ト ☆ ☆ ☆
賃貸オフィスの検索はオフィスターへ
【ブログ会員登録(無料)について】
会員登録(無料)をして頂くと、注目物件のパンフレットをダウンロードできます。
また、定期的にメールマガジンを配信させて頂きます。