秋葉原UDXのオフィスフロアをご紹介【基準階1450坪、秋葉原エリアのランドマークビル】

 「秋葉原」は、家電やテレビゲーム、アニメ、フィギュア専門店などの集積地として世界中にその名を知られており、今後さらにIT関連産業や文化創造の世界的拠点として飛躍することが期待されています。

計り知れないポテンシャルを持ったこの街に、さまざまなフィールドの人々と、さまざまなフィールドの情報が集い、そしてクロスすることによって、ITを活用した次世代のビジネスを創造していくことを目指し、「秋葉原クロスフィールド」が誕生しました。

「秋葉原クロスフィールド」の顔として、また地域発展の核としての中心的役割を担っている大規模複合ビル「秋葉原UDX」のご紹介です。テナント募集の状況につきましてはお気軽にお問い合わせください。

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

秋葉原UDXのおすすめポイント
  1. ワークスタイルを変革する国内最大規模のワンフロア1,450坪
  2. 事業継続性や社員の安全を守る制振構造採用の安心・安全設計
  3. ランニングコストを低減するエコロジー&エコノミーな環境性能
  4. 社員の満足度を高める充実のオフィスサーポートラインナップ
オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

目次

 ロケーション&アクセス 

JR秋葉原駅より徒歩2分。都心にアクセスしやすい3駅7路線がご利用になれます。

●利用可能路線

JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原駅」から徒歩2分

つくばエクスプレス「秋葉原駅」から徒歩3分

東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩3分

東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」から徒歩4分

都営新宿線「岩本町駅」から徒歩6分

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

日本最大級。1450坪のオフィスフロア

●日本最大級の広さを持つ基準階は、使いやすい矩形平面とツインコア構成により多様なテナントニーズにフレキシブルに対応します。

●天井高2800mmの貸室は、全面ガラス張り&無柱空間で、明るく開放的な空間を実現しています。

BCP対策:制振構造採用の安心・安全設計

●耐震対策

・直接基礎と杭基礎の併用形式で、杭(パイル)と直接基礎(ラフト)の両方の支持力を期待できる「パイルド・ラフト基礎」を採用。

・震度6弱から震度7の「極めて稀に発生する非常に強い地震」でも、建物の倒壊や崩壊などを起こさない構造設計を実施しています。

・地上部分の架構は、柱にコンクリート充填鋼管柱、梁に鉄骨造を採用し、靱性と耐力を有する「CFT(鋼管コンクリート)構造」としています。

・地震力を低減するハニカムダンパシステムを採用。ビル内に合計600台設置しています。

・建物内に設置した震度計の観測結果をもとに、建物に対する地震の影響を即座にシミュレーションできる「RDMS(リアルタイム地震防災システム)」を設置。

●停電対策

 非常用発電機(1,500KVA)は重油・都市ガス併用式を導入し、防災機器・保安照明・給排水ポンプ・非常用エレベーターの運転が可能となります。また、災害時に強い都市ガスを使用するCGS(コージェネ)を導入し、広域停電が発生した際、CGSによる発電電力(920KVA 2台)を建物内へ供給します。

●水防対策

 地下駐車場出入口に水防シートを設置。地下駐車場への浸水を防ぎます。

建物内への浸水防止のため建物1階の開口部へ吸水土嚢の設置計画を構築済みです。

●防災用井戸

 災害時に断水した際には、防災用井戸水及び貯留した雨水を利用し、トイレの使用を可能とします。また、防災用井戸水を飲料水として使用できるように浄水器を導入しており、配布用に緊急用給水袋を配備しています。

●災害時の情報収集

 デジタルサイネージを設置しており、災害発生時にはNHKの緊急非常放送を放映します。

●エレベーター備蓄ボックス

 震災や故障などでエレベーター内に閉じ込められた際に対応する備蓄ボックスをオフィスエレベーターに配備しています。

●帰宅困難者の受け入れ

 2階アキバ・スクエアに帰宅困難者の受け入れを行います。

 帰宅困難者用の非常用食料、飲料水を地下1階倉庫に配備しています。(500人/3日分)

また、災害時特設公衆電話を5台設置し無料で通話可能とします。(国際電話も可能)

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

機能・設備

●安心のセキュリティ対策

 オフィスへの入退出時のセキュリティを高めるため、非接触型ICカードセキュリティシステム導入やITVカメラによる24時間遠隔監視など、テナントのビジネス環境を守ります。

●環境配慮・省エネへの取り組み

 コージェネレーションや中水利用システムの導入及び外気冷房を可能とした「呼吸する外皮」としての高層部の外装・空調システム等、地球環境にも配慮したこれからのオフィスのあり方を提案しています。

●駐車場

 約800台の駐車場を有し、周辺地域全体のターミナル的な役割を担っています。

 また、ITを駆使した利便性の高い駐車場を実現。(アプリ事前登録により「おサイフケータイ」で入出庫・駐車位置のサイン内QRコード撮影により駐車位置を表示・次世代ETC(DSRC)でハンズフリーの入出庫)

併設施設

●貸会議室 多彩なニーズに対応する、大小様々な6種類の貸会議室を完備

カンファレンス:60名~216名収容の会場を6タイプご用意。

レセプションルーム:24名までご使用可能なスペースをご用意。

ギャラリー:最大725㎡、天井高4m、大きな窓により開放感抜群の空間です。搬入出は大型エレベーターをご利用いただけるので、車両の搬入も可能です。プロジェクター・スクリーンも完備。会議形式でのご利用はもちろん、展示会やパーティーでの演出としてもご利用いただけます。

シアター:大型スクリーンによりワンランク上の公演会場としてご利用いただけます。占有スペース内には受付カウンター付属の約60㎡のロビーと約7.5㎡の出演者控室を完備している為、プレス発表会やセミナーなどのご利用に最適です。

アキバ・スクエア:屋内イベントホール(305坪)、オープンイベントスペース(122坪)

         リクルートからゲーム・アニメ系のイベントまでジャンルにとらわれない需要にお応えします。ガラス扉を全て開放する事で屋内と屋外のスペースを融合させた空間をつくることも可能です。

●各種ショップ

 毎日の食事や、お客様の接待ニーズを満たす37店舗。

 調剤薬局やスーパー、コンビニ、郵便局、ATMなど、近くにあると嬉しい施設も充実。

クリニックモールには内科・歯科が入居しています。

●多方面からビジネスを支える各種サービス

・企業/製品などの効果的な広報にUDXビジョンを利用可能です。

・UDX企画のイベントを開催。就業者に楽しみ・安らぎをもたらします。

・地下にレンタカーショップもあり、電話やインターネットで簡単に予約できます。

建築概要

ビル名称: 秋葉原UDX

所在地: 東京都千代田区外神田4-14-1

主要用途: オフィス・会議室・商業施設・駐車場

規模: 地上22階・地下3階

竣工: 2006年1月

駐車場: 約800台

駐車場: 約40台

基準階面積: 約1,393坪~約1,450坪

基準階天井高: 2,800mm

OAフロア: 120mm

床荷重: 500㎏/㎡、※特殊階700 kg/㎡       

秋葉原UDXは、ビジネスの飛躍のサポートばかりでなく、採用面でも大きなメリットなることでしょう。秋葉原UDXは、IT関連企業が多く入居しているため、IT業界に興味がある方にとっては、非常に魅力的な環境であると言えます。是非一度ご検討ください。

詳細や募集状況・賃貸条件など、些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

オフィス移転のご相談はこちら
  • はじめてのオフィス移転で何から始めたら良いかわからない
  • オフィス移転のことが全然わからないけど大丈夫?
  • オフィス移転はどんな流れで進むの
  • どんなオフィスが必要なのかわからない!

はじめて移転をされる方も、オフィス移転の面倒さを知っている方も、ニーズに合わせたご提案をいたします。

目次