【愛宕山PREX】チームワークの活性化を促進するフレキシブルで上質なワークプレイス(オフィステナント募集情報)

「愛宕山PREX」は、官民が連携して取り組む再開発やインフラ整備によって、先進的なビジネス街へと躍進している『御成門エリア』に位置し、「御成門駅」「神谷町駅」「浜松町駅」「大門駅」といった主要駅が徒歩圏内で、複数路線を利用できる点が大きな魅力です。

また「愛宕山PREX」は、中規模オフィスビルでありながら、大型オフィスビルと同等の機能とグレード感をもち、近年の多様なオフィスニーズに柔軟に応え、コミュニケーションとコラボレーションの活性化を実現するフレキシブルで上質なワークプレイスを提供することで、ワーカーと企業、双方の成長を力強くバックアップします。

今回は、ワークプレイスにこだわりを持ち、優秀な人材確保や、ビジネスのさらなる成長を目指す企業に最適な「愛宕山PREX」を詳しくご紹介いたします。

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

目次

チームワークを高める“行きたくなるオフィス”の条件

コラボレーションが競争力を左右するいま、オフィスは単なる“居場所”から「多彩なインタラクションを生み出す舞台」へと進化しています。社員同士が自然に交わり、活発なチームワークが育まれるオフィスには、次の3つの鍵があります。

1.ストレスフリーなアクセスと魅力的な周辺環境

  • 複数路線×駅近立地
    徒歩5分圏内3路線以上利用可といった条件は、出社意欲を格段に高めます。
  • 出張・空港ダイレクト
    羽田・成田へのアクセスが容易なら、国内外の移動もスマートに。
  • 周辺アメニティの充実
    カフェやレストランが豊富な街は、ランチやアフター5の選択肢が広がり、社員同士の交流も活性化。

Point:通勤だけで疲弊しない“近さ”と、“働く・食べる・楽しむ”をワンストップで叶える街力が、オフィスにプラスαの価値を与えます。

2. おしゃれ×機能、美意識が働く力を引き出すインテリア

  • ハイグレードな外観&共用部
    デザイン性の高いビルは、それだけで企業ブランドを底上げ。
  • 目的別ゾーニング
    • フォーカスエリア:遮音ブースやフォーンブースで集中力を最大化
    • ミーティングエリア:大小多様なスペースでアイデア交換を加速
    • リフレッシュエリア:カフェのような空間で気分転換&カジュアルコミュニケーション
  • テクノロジー整備
    高速回線と最新AV機器を整えれば、ハイブリッド会議もシームレス。

Point:出社の“理由”を提供する空間こそ、人を動かし、チーム力を底上げします。

3. ハイブリッドワークを支える柔軟な運用設計

  • 出社・リモートのベストミックス
    曜日や業務によって選べる働き方は、エンゲージメントを高める大きな要素。
  • 可変性のあるレイアウト
    フリーアドレス+可動家具で、出社人数に合わせてフロアを伸縮。
  • 適切な席数管理
    出社率を可視化し、*“席が足りない”*トラブルを回避。会議室やリフレッシュ席もカウントに含めるのがコツ。

Point:自由度を担保しつつ“座れる安心感”を確保することで、ハイブリッドでもチームは乱れません。

アクセスの良さ、感性を刺激するデザイン、そして柔軟なワークスタイル。この3拍子がそろったオフィスなら、社員は「今日は出社したい」と自然に感じ、リアルな対話から生まれるクリエイティブとチームワークが企業の競争力を押し上げます。

チームワークの活性化におすすめのオフィスビル

愛宕山PREXビル

2021年10月に竣工したオフィスビルです。貸室内にはあらかじめ「受付」「会議室」が設置されている【ハーフセットアップ】と呼ばれるオフィスとなっています。

愛宕山PREXのおすすめポイント
  1. 3駅利用可能。空港へのアクセスも良好。
  2. 東京タワーが見える内装がおしゃれなオフィス
  3. 気分転換できる屋上テラスがある
  4. 入居時、退去時の工事費用を抑えられる
  5. 普通借家契約なので契約期間がフレキシブル
  6. セキュリティレベルが高い

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

愛宕山PREXがチームワークの活性化におすすめの理由

交通の利便性が良い

「愛宕山PREX」が位置する『御成門エリア』は、再開発やインフラ整備によって、先進的で国際色豊かなビジネス街として近年人気のエリアで、商業施設や多様な飲食店、銀行や郵便局、ホテルなどビジネスに最適な利便性の高い環境と、エリアのランドマーク『東京タワー』や、広大な緑が都会の喧騒を忘れさせてくれる憩いの場『芝公園』、荘厳な雰囲気を漂わせる『増上寺』など、魅力的なスッポトがワーカーやビジネスにゆとりをもたらす、他に類を見ないロケーションを誇ります。

また3駅4路線利用できるアクセス環境は、都内の主要ビジネスエリアや、「羽田空港」「成田空港」へのフットワークを快適にし、アクティブなビジネス展開を可能にします。

内装がおしゃれで機能的

エントランス

1階のエントランスにはアロマ発生器が設置されており、来訪者を迎えてくれます。エレベーターを降りると、床はフローリング仕様になっており、ガラスで仕切られた会議室が2部屋設置されています。

執務エリアは天井がスケルトンとなっており、窓面も大きく、開放感があるとても明るい室内となっています。さらに、屋上は共用のテラスとなっており、カウンターデスクやWi-Fiも完備されているので、”気分転換に屋上で作業する”といったこともできます。

上層階からの眺望
モデルフロア(什器はつきません)
モデルフロア(什器はつきません)
開放感のある室内
高さ約4mの天井スケルトン
東京タワーが見える屋上テラス

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

入居時と退去時の工事費用を抑えられる。契約期間がフレキシブル

ハイブリッドワークを導入する際のリスクが、”いつまでこの状態を続けるかわからない”ということだと思います。コロナ禍の数年間で、これだけ大きく働き方が変わりました。この先の数年で、また大きく変化していく可能性もあります。いままでのように、5年や10年といった長期間の契約をリスクと考える企業も増えています。

最近のオフィスビルでは【定期借家契約】という”途中解約ができない”契約が増えていますが、愛宕山PREXは普通借家契約を採用しています。企業の働き方に合わせて、中途解約が可能な契約形態となっています。

また、オフィス移転では多額のコストがかかるのが一般的ですが、愛宕山PREXは【受付】や【会議室】の内装造作をあらかじめ設置しているため、入居時の工事費用を最小限に抑えることが可能です。退去の際も、受付や会議室は撤去する必要がありませんので、原状回復の工事費用も削減することが可能です。(クリーニングや修繕は必要です)

セットアップオフィスは、レイアウトを検討するための時間や手間、工事期間も短縮することができますので、スピードを求める企業にも大変ご評価いただいています。

高いセキュリティレベル

エントランスから執務入口まで3段階のセキュリティシステムを導入。非接触ICカードで利用できます。

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

愛宕山PREXのフロアプラン

基準階面積は約70坪。会議室が2部屋設置済み。一部の天井がスケルトン仕様で開放感があります。開閉可能な窓を5つ設置。

基準階床面積231.77m²(70.11坪)
天井高2,700mm(スケルトン時:3,745mm)
OAフロア100mm
床荷重500kg/㎡
電気容量60VA/m²(+20VA/m²増設可能/オプション対応)
空調換気方式ビル用マルチ型室内機+外気処理空調機
照明LED照明
光ケーブルMDFまで引込み済
共聴設備地上波デジタル放送・BS・CS対応可
キッチンIHコンロ設置済

愛宕山PREXのサンプルレイアウト

20席から30席程度のレイアウトが可能です。出社率によっては40~50名規模の企業でも検討できると思います。

360度VRカメラ

交通アクセス

アクセス
  • 都営三田線「御成門」駅 徒歩3分
  • 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩6分
  • 都営大江戸線・都営浅草線「大門」駅 徒歩11分

「愛宕山PREX」は、都営三田線「御成門」駅 徒歩3分、東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩6分、都営大江戸線・都営浅草線「大門」駅 徒歩11分、 3駅4路線利用できるアクセス環境は、「霞ケ関」「六本木」「銀座」へのダイレクトアクセスをはじめ、「東京」「品川」「新宿」といった主要ビジネスエリアや、「羽田空港」「成田空港」への移動もスムーズな高い利便性を誇ります。

愛宕山PREXの概要

国際都市として開発が進む『虎ノ門~御成門エリア』に位置する「愛宕山PREX」は、都営三田線「御成門」駅 徒歩3分、東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩6分、都営大江戸線・都営浅草線「大門」駅 徒歩11分、 3駅4路線が利用できるアクセス環境を誇るハイグレードオフィスです。

中規模サイズでありながらも、大型オフィスビルと同等の機能とグレード感を持つ「愛宕山PREX」は、機能面ばかりでなく空間デザインにもこだわり、ワーカーの快適性(心地の良さ)を追求し、ワーカーが『行きたい』と思うワークプレイスを実現。コミュニケーションとコラボレーションを活性化するフレキシブルで上質なワークプレイスを提供します。

「愛宕山PREX」は、ワーカーにベストな環境を提供することで多様なインタラクションが生まれ、企業の成長力をより高める、ビジネスのさらなるステップアップを目指す企業にとって理想的なオフィスビルといえます。

物件名愛宕山PREX
所在地東京都港区西新橋3丁目25番31号
アクセス都営三田線「御成門」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩6分
都営大江戸線・都営浅草線「大門」駅 徒歩11分
竣工2021年10月
構造鉄骨造
規模地上11階
延床面積2,584.13㎡(約782坪)
主要用途事務所・駐車場
エレベーター2基(11人乗り)
空調個別空調
セキュリティ機械式警備システム
トイレ男女別
駐車場平面駐車場5台 (内、賃貸用3台、身障者用1台、荷捌用1台)
駐輪場駐輪場10台(上下段各5台)

  サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!  

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

まとめ

「愛宕山PRE」は、温もりのある心地の良いデザイン、高度なセキュリティ、柔軟なオフィスレイアウト、そしてコミュニケーションや創造性を活性化するオフィス環境で、現代の多様なビジネスニーズに応える理想的なオフィスビルです。

新耐震基準を満たす安全性、個別空調システムなどの最新の設備、そしてビジネスにおける利便性とアクセス環境に優れた立地は、企業が求める機能性と快適性を兼ね備えています。

「チームを強くするオフィス」というコンセプトのもと、ワーカーが集まり、多様なインタラクションを生む新しいオフィスの形を実現し、ビジネスの成長を力強くサポートする「愛宕山PRE」は、企業にとってビジネスを成功へと導く理想的なオフィスといえるでしょう。

オフィスの新設や移転をお考えの方は、ぜひ一度見学に行かれてみてはいかがでしょうか?

オフィスの知識が豊富なスタッフがご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

目次