SIL新宿(旧TWG新宿)ビル物件No.001466

この物件の内覧希望・資料請求

  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの基準階図面
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
  • SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの外観
周辺マップ

■物件概要

住 所

東京都 新宿区 歌舞伎町 2-46-3

竣 工

2005年9月

リニューアル

2019年11月(エントランス・EVホ...)

規 模

1F~8F

基準階面積

82.56坪(272.92m2

用途/仕様

賃貸事務所/オフィス

耐 震

新耐震

トイレ

男女別 室外

空 調

個別空調

エレベーター

駐車場

非常用電源貸室供給

SIL新宿(旧TWG新宿)ビルの物件情報を印刷する

■現在募集中の区画( 0 区画

更新日:2023年11月7日

現在募集中のフロアはありません。

電話でお問い合わせ

※ご入居に関する以外のお問い合わせはお答えできかねますので、ご了承ください。

カンタン入力1分で終わる!

メールでお問い合わせ
取扱企業 株式会社スリースター
所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋2-4-2
西新橋安田ユニオンビル5F
所属協会 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会(東京本部)
弁済業務保証協会(東京法務局)
免許番号 宅地建物取引業 東京都知事(3)94616号

■宅建士(宅地建物取引士)からのコメント

宅地建物取引士

SIL新宿(旧TWG新宿)ビル(東京都 新宿区 東新宿)の物件情報です。
SIL新宿(旧TWG新宿)は、築年が2005年。新耐震基準に則った堅牢な作りの地上8階建てビルです。最寄駅は西武新宿駅で徒歩2分。駅を出てすぐの斜め向かいに位置しています。JR新大久保駅や大久保駅へも徒歩7~8分で出られる便利な立地です。駅に面した側がガラス張りになっており、採光は抜群。目立って大きなビルではありませんが、明るく洗練された雰囲気の外観は周囲に引けを取るものではありません。
基準階のオフィスフロアの面積は約83坪。長方形に近い形なので自由なレイアウトが可能、天井高は2600mmあって圧迫感もなく快適なオフィス空間を演出します。床は高さ100mmのOAフロアで光ファイバー対応済み。空調は個別にコントロール可能、トイレは男女別でバリアフリーにも対応と高スペックな設備が魅力です。
機械警備システム導入済み、エレベーターには不停止機能も搭載するなどでセキュリティの面でも安心。駐車場は機械式と平面式を併設しています。
西武新宿駅前ビルは新宿区歌舞伎町2463に所在、歌舞伎町繁華街の角地に立地しています。
裏手には大久保病院がそびえ、繁華街にはいくつものビジネスホテルが軒を連ねています。
近場にコンビニが複数あるのでちょっとしたお買い物に便利ですし、目の前の複合施設新宿PePeには百円ショップや雑貨店なども入居、大手家電量販店も歩いて行ける距離にあるので事務用品を揃えるのに重宝します。
周辺地域は正に飲食店の宝庫で、寿司屋をはじめとする和食料理店や各種レストラン、らーめん屋、カレーショップにファストフード店、その他世界各国の料理を楽しむ事の出来るお店が至る所で営業しているので昼食や仕事終わりの夕食などに大変便利です。もちろん居酒屋も焼き鳥に海鮮に大手チェーン店など様々に揃っており社内交流を深めるお酒の席の用意にも困る事はありません。
銀行や郵便局も近い距離にあり各種事務手続き業務を効率的に済ませる事が出来ます。
(最終更新日:2023年11月7日)

この物件の評価:この物件の評価:3.9点3.9

  • 駅からの距離駅からの距離:4点4
  • 空 調空調:4点4
  • トイレトイレ:5点5
  • 天井高天井高:3点3
  • 築年数築年数・耐震:3.5点3.5
  • 耐震築年数・耐震:4点4
  • レイアウト築年数・耐震:4点4
  • エントランス築年数・耐震:4点4
  • セキュリティ築年数・耐震:4点4

電話でお問い合わせ

※ご入居に関する以外のお問い合わせはお答えできかねますので、ご了承ください。

カンタン入力1分で終わる!

メールでお問い合わせ

■募集終了区画

募集終了区画を見る

○東新宿こだわり検索

○新宿区タイプ別検索

○新宿区エリアオススメ物件特集

○新宿区賃貸オフィスのエリア一覧

新宿区エリアのご紹介

新宿区は、東京の主要な交通ターミナルである新宿駅を中心に、ビジネス、商業、行政の拠点として発展しています。西新宿エリアには高層オフィスビルが立ち並び、多くの大手企業が本社を構えています。一方で、四谷や高田馬場などのエリアでは、スタートアップや中小企業向けのオフィスも充実しており、幅広い企業ニーズに対応しています。新宿区は、都心の中でも特に交通の便が良いため、ビジネスの拠点として高い評価を得ています。再開発が進んでおり、特に新宿駅周辺のエリアは新しい商業施設やオフィスビルの供給が続いています。また、24時間営業の飲食店やコンビニが多く、ビジネスパーソンにとって働きやすい環境が整っています。賃料の幅も広く、企業の規模やニーズに応じて柔軟にオフィス選びが可能です。