港区、1100坪~1200坪の賃貸オフィス・賃貸事務所の紹介

港区エリアのご紹介

港区エリアは東京を代表するオフィス街として発展を遂げている、日本の中でも企業数が1,2番目に多い大都市です。オフィス街だけではなく、住宅、商業としても人気の高いエリアで、代表する地域としては表参道、赤坂、品川、田町とJRの各線が入っていることから人気がとても高いエリアとなっている。商業も汐留、六本木ヒルズ、ミッドタウンなどの複合商業施設がとても盛んでたくさんの人が来場している。

港区の過去10年

港区のオフィスは過去10年継続的なオフィス供給があり、賃料も平均2万円に近い水準で推移していることから、不動産の流通も高く外資企業、投資家、国内のデベロッパーなどが開発を進めている。過去10年で建設されたオフィスビルは虎ノ門ヒルズ、赤坂インターシティAIR、赤坂BIZタワー、ミッドタウンタワー、アークヒルズサウスタワー、アークヒルズ仙石山森タワー、住友不動産六本木グランドタワー、TRI-SEVEN ROPPONGI、汐留ビルディング、浜離宮インターシテイ、品川シーズンテラス、となっている。

今後の港区

今後の港区は更なる開発が進みます。予定されている再開発は虎ノ門ヒルズ北が西側の街区、仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー(当社HP掲載予定)、仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー(当社HP掲載予定)、神谷町近くの東京ワールドゲート、貿易センター横のニッセイ浜松町クレアタワー(HP掲載)、仮称)竹芝ウォーターフロント計画、都市再生ステップアップ・プロジェクト(当社HP掲載予定)、ホテルオークラの立て替えなど2020年以降も続きます。

もっと見る

検索結果1棟 1/1ページ(1棟)を表示

並び替え:

※並び順はofficetar独自の基準に基づいたものとなります

物件No.000388
芝パークビル A館・B館

芝パークビル A館・B館の外観写真

所在地 東京都 港区 芝公園 2-4-1
竣工年月 1982年7月(2008年リニューアル済)
最寄駅 大門(東京都)駅(4分)
芝公園駅(4分)
浜松町駅(6分)
御成門駅(8分)
赤羽橋駅(10分)

芝パークビル A館・B館の詳細情報を見る

芝パークビル A館・B館についてお問い合わせをする

印刷する

芝パークビルは、(旧:秀和芝パーク)圧倒的なスケール感を誇る『通称:軍艦ビル』です。基準階約900坪程度になります。2006年以降にリニューアルを実施し、エレベーターホール、エレベーター、共用廊下、ビル外溝工事、トイレ水周り等デザインを一新しています。重厚感のある外観は、多方向から採光を取れるデザインです。周辺には多数のオフィスビルが集まり、都内有数のビジネス街として機能してい.....→物件詳細を見る

  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観
  • 芝パークビル A館・B館の外観

(更新日:2025/08/05)

■芝パークビル A館・B館 各フロア概要

検索結果1棟 1/1ページ(1棟)を表示

○港区賃貸オフィスのエリア一覧

○港区内賃貸オフィスの駅一覧

○港区エリアオススメ物件特集

閉じる

東京都

現在指定されているエリア

港区1100_1200(全域)

この条件で検索