丸の内ビルディング物件No.001172

この物件の内覧希望・資料請求

  • 丸の内ビルディングの外観
  • 丸の内ビルディングの基準階図面
  • 丸の内ビルディングのエントランス
  • 丸の内ビルディングの内装
  • 丸の内ビルディングの内装
  • 丸の内ビルディングの内装
  • 丸の内ビルディングその他写真
  • 丸の内ビルディングその他写真
  • 丸の内ビルディングその他写真
  • 丸の内ビルディングその他写真
  • 丸の内ビルディングその他写真
周辺マップ

電話でお問い合わせ

※ご入居に関する以外のお問い合わせはお答えできかねますので、ご了承ください。

カンタン入力1分で終わる!

メールでお問い合わせ
公式LINEリニューアル

■物件概要

住 所

東京都 千代田区 丸の内 2-4-1

竣 工

2002年8月

リニューアル

な し

規 模

B4F~37F

基準階面積

589.00坪(1947.10m2

用途/仕様

賃貸事務所/オフィス

耐 震

新耐震

丸の内ビルディングの物件情報を印刷する

■スタッフコメント

担当:

丸の内ビルディング(東京都 千代田区 丸の内)の物件情報です。
東京駅前にランドマーク的存在としてそびえ立つ丸の内ビルディングは、「丸ビル」の愛称でも親しまれています。
地上全37階の内、9階から34階までオフィスフロアーとなっています。基準階貸室は使い勝手を重視し無柱構造を採用。広々とした開放感のある空間です。また空調設備も細かく設定できる上、通信インフラ整備、セキュリティなどにも対応しています。
丸ビルの特徴として、1階、7・8階にはインタラクティブゾーンがります。会議室や多目的ホールは、ビジネスや文化交流のスペースとして企業同士だけでなく企業と人や街とが繋がりの場を持つことができます。
オフィスゾーンの他に地下1階から地上6階と35・36階は商業ゾーンになり、丸の内で働く人たちだけでなく、最寄駅である東京駅に訪れる人たちの注目する場所となっています。築年15年の丸の内ビルディングの外観は、低層階をショッピング施設に、オフィスがある高層棟は二本の柱が天高く突き抜けるような重厚感のあるデザインです。
丸の内ビルディングには、新丸の内ビルディングや東京駅の丸の内入口が繋がっていて、商業施設を利用するにも駅への移動にも大変便利です。周辺には、郵船ビルや三菱商事ビルなど日本や世界の大手企業が入るビルが立ち並び、ビジネスにおいて良好な立地です。
多数の金融機関や法律事務所が点在しているため、ビジネスのサポート機関が整った地域であり、仕事をより発展させられます。
ホテルやお食事処も多い地域なので、接待や会合などでも利用価値の高い施設が揃っています。お食事処も日本を代表する有名店が多いので、おもてなしする方にも喜んでもらえます。
仕事で運動不足気味な方にも、フィットネスジムが周辺に多くあります。また、皇居周辺の緑豊かで整備された道をウォーキングやジョギングで汗を流すこともできます。
丸の内エリアは地震時の建物倒壊や火災のリスクが少なく、もしもの場合の対策が構築されているため、大きな地震が起こっても被害を少なくできると評されています。
(最終更新日:2023年10月3日)

この物件の評価:この物件の評価:4点4

  • 駅からの距離駅からの距離:4点4
  • 空 調空調:3点3
  • トイレトイレ:5点5
  • 天井高天井高:5点5
  • 築年数・耐震築年数・耐震:3点3

電話でお問い合わせ

※ご入居に関する以外のお問い合わせはお答えできかねますので、ご了承ください。

カンタン入力1分で終わる!

メールでお問い合わせ

■募集終了区画

募集終了区画を見る

○丸の内こだわり検索

○千代田区タイプ別検索

○千代田区エリアオススメ物件特集

○千代田区賃貸オフィスのエリア一覧