大手町駅160坪~170坪の賃貸オフィス・賃貸事務所の紹介
大手町駅のご紹介
1956年営団地下鉄丸ノ内線が開通時に開業。
乗入れ路線は東京メトロ(丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線)、都営地下鉄三田線の5路線が通っており、これは東京の地下鉄の駅では最も多く、東京の地下鉄の中心的存在の駅の1つです。
地下街を通って東京駅にも徒歩でアクセス可能で、「丸ビル」、「丸の内 OAZO」、「OOTEMORI」といった商業施設と地下で直結しているため、仕事帰りに買い物や食事を気軽に楽しむこともできます。
駅周辺には大手銀行や商社・マスメディアなどの本部・本社およびその業界団体などが立地し、日本経済の中枢部といえます。
2000年代以降、高度経済成長期に建設された高層ビルの多くが老朽化を迎え、以前このエリアは皇居前ということもあり、建築基準によって建造物の階数に厳しい制限がありましたが、現在は緩和され、「東京サンケイビル」を始めとした超高層ビルが建つようになり、大手町合同庁舎の跡地に玉突き式でビルを建て替える「連鎖型都市再生プロジェクト」により、「経団連会館」や「大手町フィナンシャルシティ」などの超高層ビルが建設され、丸の内と共に日本屈指のオフィス街を形成しています。
また、これらの超高層ビルにはオフィスだけでなく、ホテルやサービスアパートメント・商業施設などの機能が導入され、休日も賑わうエリアになっています。
当エリアの開発は現在も進行中で、2018年8月竣工予定の「大手町プレイス(OTEMACHI PLACE)」(大手町プレイスウエストタワー、大手町プレイスイーストタワー)、皇居に面した敷地には大規模複合開発「(仮称)OH-1計画」、丸紅新本社ビル建設を進める「(仮称)大手町1-4-2計画」、なかでも注目の常盤橋再開発B棟は2027年竣工予定とまだ先ですが、「あべのハルカス」を超えて日本一高い390mの超高層ビルとなる予定です。
検索結果3棟 1/1ページ(1~3棟)を表示
※並び順はofficetar独自の基準に基づいたものとなります
物件No.086373
TOFROM YAESU THE FRONTビル
所在地 | 東京都 中央区 八重洲 1-9 |
---|---|
竣工年月 | 2026年3月予定 |
最寄駅 | 東京駅(4分)
京橋(東京都)駅(6分) 日本橋(東京都)駅(6分) 宝町(東京都)駅(8分) 三越前駅(9分) |
TOFROM YAESU THE FRONTは、2026年竣工の賃貸オフィスビルです。基準階面積258.11坪の大型オフィスビルで、地上10階建てになります。空調は個別空調、床仕上はOAフロアです。トイレは男女別、エレベーターは5基です。最寄駅は東京駅で、山手線や京浜東北線、中央線、京葉線、常磐線、東京メトロ丸ノ内線、東海道新幹線など多くの路線が乗り入れているので非常に便利です.....→物件詳細を見る
(更新日:2025/08/13)
■TOFROM YAESU THE FRONTビル 各フロア概要
物件No.001171
丸の内パークビルディング
丸の内パークビルディングは、千代田区丸の内にある高層オフィスビルです。最寄駅は東京駅で、駅から徒歩5分とアクセスが大変便利な立地にあります。東京駅には山手線・総武線・横須賀線のほかにも多くの路線が乗り入れています。乗り入れ路線すべてを合わせると計14路線にもなり、複数の路線を利用することができます。丸の内パークの築年月は2009年4月で、地下4階から地上34階までの鉄骨構造にな.....→物件詳細を見る
(更新日:2025/08/19)
■丸の内パークビルディング 各フロア概要
階数 | 面積(坪) (平米) |
賃料 (共益費込/税込) |
坪単価 (共益費込/税込) |
敷金/保証金 (共益費込) |
入居可能日 | 図面 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
物件No.001218
丸の内永楽ビルディング
丸の内永楽ビルディングは、東京都千代田区丸の内一丁目に建つ最頂部150メートルの超高層ビルです。築年2012年1月、地上27階・地下4階・塔屋3階、最寄駅は東京メトロ大手町駅です。また、JR東京駅からも地下でつながっています。外観には花崗岩のフレームが縦に並び重厚感が感じられます。さらに1階エントランスは3層吹き抜けです。エスカレーターを上がった3階部分がオフィス用エントランス.....→物件詳細を見る
(更新日:2025/06/26)
検索結果3棟 1/1ページ(1~3棟)を表示